
義妹は、自分の結婚が破談になったと同時期に産まれた長男を嫌っていま…
義妹は、自分の結婚が破談になったと同時期に産まれた長男を嫌っています。
義妹の結婚相手が新興宗教の信者のため義母は産まれてくる私の長男の今後に関わってもいけないので反対しました。すると、義妹は長男が生まれてきたことを快く思っていないと言ってきたり、長男と会ってもとことん無視します。長男は話しかけても無視されるのでなぜ?といつも不思議がっています。とにかく長男にだけ辛く当たってきます。産まれて来なければよかったのともいってきました。
今はそんな大きな嫌がらせはありませんが、今後何かあっては手遅れだなと思いますがこういうことはどこに相談したら話を聞いてくれますかね‥
市役所に問い合わせたらいいでしょうか?
- ちゅこ♡(6歳, 8歳)
コメント

もこ
どこに相談するべきか...
難しいですね💦
私なら、健診とかの個別相談とかに聞いてみますかね!
にしてもやばいヤツですね💦
元婚約者に洗脳でもされていたのでしょうかね?
子供は悪くないのに💦
その人も結局子供なんですね。
反対した親には当たらないんですか?
私もその立場なら怖いです。
何にも変えられない大切な我が子ですからね😢

らく
信じられません…
私なら縁切っちゃうかもです。
旦那さんは何も言わないですか?
-
ちゅこ♡
主人は、今何かしても子供たちに危害が加わっているわけではないのでほっておけとしか言いません。だから、義妹もつけあがってやりたい放題なのかもしれませんが、こっちだって黙っていないぞと影で警察に相談すりなりして義妹のメンツを潰したい‥(性格悪くてすみません) と思ってもやっぱり虐待でもないしどこに話したらいいかわからずモンモン状態です(^_^;)
- 1月12日
-
らく
いやいや、危害加わってますよ。
小さい頃から人格否定されることのどこが無害なのか。
でも警察は意味ないと思うので、こっちは全く会わないようにしたらいいと思います。- 1月12日
-
ちゅこ♡
人格否定されて黙っていられない自分がいるんですよね😭おとなしくしてたら相手の思うつぼというか‥(^_^;)
やっぱりこっちが我慢しないといけないんでしょうね。それもそれで理不尽ですが😭- 1月12日

さくらもち
機関に相談してどうされるつもりですか😅?
今のところ家族のイザコザといった感じで相談されても対応に困りそうです😓
義母さんや旦那さんに理解してもらって対応してもらう(縁を切るなど関わらないようにする)のがいいのでは?
-
ちゅこ♡
義両親は、結局は自分の娘が可愛いから縁なんて切らないし
逆に結婚が破談になって可哀想、31歳になってもいい人現れず心配しているとアホな親なんですよ😭- 1月12日

3ママ❤️
義妹の子供でもないのに
生まれて来なければ良かったとか
どの目線から言ってるんでしょうね(笑)
長男くんが可哀想な思いをするだけなので
義妹に一切合わせなくていいし
そんな馬鹿な男に引っかかる義妹が悪くないですか?
長男くん全く関係ないですよね。
もし私がその立場なら
何かが起こる前に関係を切ると思います。
-
ちゅこ♡
義妹には会わせたくなくても、ここは私の実家!!っと威張って居座っています。。。縁を切りたくても義妹は市役所で子供関係のところに勤めているので嫌でも顔を会わせなければなりません(涙)
- 1月12日
ちゅこ♡
洗脳ではないんですが、義妹にはもともとメンヘラなところがあるみたいで(^_^;)
結局、当たり散らすところがなくてなにも言わない子供にいっているみたいですが‥
実は義妹は市役所で子供関係のところに勤めているのでなおさらどうしたものか‥です。。。。😭