
明日、前に職場が同じだった同僚のお家に遊び行く予定です!お昼過ぎに数…
明日、前に職場が同じだった同僚のお家に遊び行く予定です!お昼過ぎに数時間お邪魔するんですが、手土産に何を持って行こうかなーっと考えてます。
旦那さんと1歳の女の子と3人暮らしです。
ケーキとかを持って行く場合何個ぐらいがいいですかね?
あんまり多すぎても食べきれないかなーとか考えたり…
日持ちするものも思い浮かばなくて>_<
その子は甘いもの好きですが、旦那さんは食べるか分からないです。しかも旦那さん仕事で明日から数日いないみたいで。1歳の子も食べないだろうし。
くだらない質問ですが、みなさんならどうしますか?
- ニーナ(9歳)
コメント

ゆぴpq
わたしだったら、4つ持って行きます!多分、一緒にいるときにケーキを二人で食べる可能性もあるし、もし食べたとして後でお友達が旦那さんとも一緒に食べれるように4つですかね!
4つくらいなら余ってもお友達が食べてくれると思います(>_<)笑

なち♪
私だったらケーキ🍰よりもシュークリームとかにするかもです♡!
甘いモノ苦手でもシュークリームなら?!とか思ったり(^^)
そして娘さんには一歳の子が食べれるお菓子を何種類か買って1つの袋に入れてプチ🎁プレゼントみたぃにして渡します♡
-
ニーナ
コメントありがとうございます!
確かにシュークリームはケーキより手軽に食べられますね(*´∀`)
お子さんのお菓子も検討します♡- 2月1日

apjpmpmpmp
私はゼリーとか、マドレーヌとか持って行きます。
ケーキの場合、その人数だと4つにすると思います。
お邪魔した時に出してくれちゃう事もあるので、後で食べれるようにもる2つといった意味で。
-
ニーナ
コメントありがとうございます!
4つぐらいがちょうどいいかもしれませんね(*^^*)
マドレーヌとかもいいですね!- 2月1日

にこ0305
初めまして!
1歳のお子さんがまだ母乳を飲んでいるようだったら、がっつり生クリームのケーキとかは控えようかな…と考えます>_<
私は近所の美味しいお菓子屋さんで、スイートポテトをだいたい手土産にもっていくことが多いですよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
スイートポテトも生クリーム入ってますがね笑
お子様によってはスイートポテトなら食べられると思うので♪
-
ニーナ
コメントありがとうございます!
母乳はもう飲んでないみたいです(*´∀`)
スイートポテトいいですね♡
すごく食べたくなっちゃいました!
近くにスイートポテトないので羨ましいです♡- 2月1日

まる0424
はじめまして♪
私はいつも手土産はロールケーキとかにしてます(><)
切る手間はかけさせちゃうけど、好きな人数で分けやすいしと思って☺️
-
ニーナ
コメントありがとうございます!
私もロールケーキはどうかな?と考えていました(*^^*)確かにそれ1つ買って行けば、個数は切り分けて食べられますもんね♡- 2月1日
ニーナ
コメントありがとうございます!
そうですね!4つぐらいがちょうどいいかもしれませんね(*^^*)