コメント
退会ユーザー
いろいろ試すのがいいと思いますがミルクが飲みたすぎるときは朝ミルクをあげて2時間後くらいに離乳食をあげたりしてました。
お腹空きすぎるとミルクー!ってなっちゃうので。
でも食べたり食べなかったりですよー
ほとんど捨てることもしばしば
はるはる
まだ始めたばかりなので、赤ちゃんも食べたり食べなかったりがありますよね😢
無理に食べさせると食事が楽しくなくなっちゃうので、食べないのであればミルクだけにしてみてはどうですか?
1週間ぐらい離乳食お休みさせてみて、また始めてみるとパクパク食べてくれたりしますよ😉
-
A
1週間離乳食お休みさせます🥰
ありがとうございます👏- 1月11日
さくら
家も離乳食初めて6日目です😅
2日目からそんな感じで、ミルクを半分くらい飲ませてごまかしてあげてましたがだんだん増やさないといけないのに食べる量が少なく感じたので、離乳食をあげる時間を変えました😅
いつも11時頃にあげてたのですが眠くてグズグズする時間なんです。なので、朝一の8時頃に変えました。
そしたら昨日より食べてくれて今日は4さじくらいたべてました笑🤣
-
A
時間も関係あるんですね!😲
一旦お休みさせてあかんかったら
時間を変えてみます☺️
ありがとうございます!- 1月11日
A
泣いて食べない時は
ミルク半分飲ましてから
食べさすんですが…
やっぱり食べてくれません😭
退会ユーザー
もしかしたら食感とかも好き嫌いがあるかもしれません。
とにかくいろいろ工夫して試すしかないんですよねー
A
あたしのお兄ちゃんは
このくらいから普通の米粒が
好きやったみたいです😲
なので、もしかしたら……(笑)
色々工夫して頑張ります🥰
ありがとうございます!