
北野病院での出産予約が難しく、子供を預ける人がいないため困っています。他の方の経験やアドバイスが欲しいです。
大阪の北野病院で出産しようと、分娩予約&健診に行きました。
が!陣痛中上の子を誰かに確実に見てもらえる状況の人しか分娩予約は受けられないと頑なに断られました。
義実家は飛行機の距離、実実家は車で2時間の距離で両親共フルタイムの仕事をしています。夫は仕事が超多忙で、朝6時~日付が変わるまで仕事で休みもほぼなく、ヘタしたら海外や遠方に出張中かもしれません。
友達は頼れないの?とも言われましたが、夜中に陣痛が来た場合、突然子供を見に来てくれるような親しい&子供の面倒を見れるような友人は近くにはおりません。
子供が保育園に行っている時間帯なら1人で出産に臨みますが、そうじゃない時に陣痛が来た場合、2歳の子供をひとり家に残して行くわけにも行きません。
そして、近隣の産院に電話もしてみましたが分娩予約がいっぱいと断られ、路頭に迷っています。
同じような悩みがあった方、おられますか?
また、北野病院で(他の誰か見てもらえる人がくるまで)子連れで行けたよ、という方はおられますか?
- プリンちゃん(5歳9ヶ月, 8歳)

プリンちゃん
追記
実家はとても田舎で、一番近い産院でも車で一時間弱かかり、かつ両親が常に家にいるわけでもないので頼れず、タクシーも来てくれるまでかなり時間のかかる場所なので里帰り出産は物理的に不可能です。

天音
川島産婦人科もダメでしたか?
-
プリンちゃん
問い合わせましたが、もう分娩予約がいっぱいと断られました。
- 1月11日
-
天音
そうですか…結構融通きく病院だと思ったんですが😣
お住まいは北区なんですかね?
都島や南森町までとかは無理っぽいですか?- 1月11日
-
プリンちゃん
川島産婦人科、評判良いと聞きますが病床数が少ないので、もう今の週数だと難しそうでした😢
少し範囲を広げて、上の子を連れて行ける病院を探してみます😞- 1月11日

にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。
少し遠いですか淀キリとかどうでしょうか。お子さん見てもらえるかわかりませんが、病院の中に子供預かってくれるキッズルームみたいなところあるので、問い合わせてみてはいかかでしょうか??
コメント