
離乳食の2回食について質問です。量の増やし方やメニューのバリエーション、手作りの工夫についてアドバイスをお願いします。
離乳食の2回食について教えて下さい☺️
離乳食をはじめて一ヶ月がたち、パクパク食べてくれるので、来週から2回食を開始しようと考えています‼️そこで質問ですが、
①午前中はいつも通りの量で、夕方は少な目の量からスタートした方がいいですか?もし少な目スタートであれば、一週めは1/3量、2週めは2/3量…と増やせばいいでしょうか☺️
②メニューはどうされていますか?朝と同じものを夕方もあげていますか?それとも、食べれる食材の中から違うメニューをあげていますか?
③1週間であまり代わり映えのないメニューとなってしまっても大丈夫でしょうか😣
毎回手作りをあげたいのですが、寝返り返りができず目が離せません💦あと、お昼寝も抱っこひもで揺らし続けないとしてくれないため、主人が休みの日に本に載ってる通りの食材をまとめて作って冷凍しています😅
分かりにくいかもしれませんが、アドバイスよろしくお願いします😄✨
- ママリ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

たくあん
①慣れるまでは半分くらいで、様子見ながら増やしていけばいいと思います
②違うメニューにしてます
③全然大丈夫です!
うちは結構BFに頼ってます!

りんりん
2回食目はおやつの時間感覚で、バナナやりんご、いちごなどにしています(^^)食べることは楽しいんだよ〜!ってスタンスで少し甘めのものをあげてますよ〜(^^)!
今日はベビーせんべいをふやかして、りんごと一緒にあげたら、パクパク食べてました!
-
ママリ
ありがとうございます☺️
べびーせんべい昨日買ってみたので、様子を見ながら少しあげてみます🎵- 1月11日
ママリ
さっそくありがとうございます🎵
馴れるまでは半分くらいから試してみます😆
ベビーフードもいろいろ用意してるのがあるので、試してみようと思います☺️