
妊娠中に離婚し、元旦那が子供の名前を考えたが後に否定。名前に悩み中。他の方はどうだったかについて相談しています。
2人目妊娠中に離婚しました。
離婚しても元旦那とたまに会ったり連絡しています。
当初妊娠してから元旦那は「2人目の名前は俺が考えるね」って言って色々候補出してくれて私もそれなりに納得
していました。
でも、悪阻が落ち着いた時に元旦那から突然「お腹の子は俺の子じゃない」「堕ろして欲しい」「上の子と違ってお腹の子は愛情がない、その子はどうでもいい」と言われて喧嘩勃発でもう耐えられなくなってしまって離婚してしまいました。
「堕ろしたらやり直す事も考える」とも言われました。私にはやり直す事も考えましたが堕ろすのは出来ませんでした。
---
あんな事も言われて耐えられられなかったけど今では普通です。離婚したけど…
もう出産間近なのですが、子供の名前は元旦那が考えた名前にするか新たに私が考えた名前にするかかなり悩みます。
生まれて元旦那に名前を聞かれた時に自分が考えた名前じゃないと思われたらまた何か言われそうで…
妊娠中に離婚した方はお子さんの名前は自分で考えましたか?それとも元旦那が考えていましたか?
- さっちゃん(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
もちろん新しく考えます。
自分の子供じゃない、どうでもいいと言い絶対に言ってはいけない「堕ろしてほしい」なんて言葉を妊婦さんに投げつける父親がつけた名前なんてつけたくないです😅💦

piko
自分の子じゃない、堕ろせ、愛情がないって言った人が考えた名前になんてしたくないです。
愛情たっぷり込めた新しい名前考えます!
-
さっちゃん
やっぱりそうですよね。もう時間がないので自分で考えた名前にしょうかと考えてます。
- 1月11日

ぱんぷきん
新しく名前決めます!!絶対
-
さっちゃん
私が考えた名前にしょうかと思います!
- 1月11日

tkm
絶対新しい名前考えます。そんな事言った人が自分の名付け親だなんて私なら悲しすぎます。それにもう離婚しているのに、何か言われるなもなんてビクビクする必要ありませんよ( ; ; )
-
さっちゃん
子供の事考えたらやっぱり私が考えた名前が良いですよね。お互い復縁もしたいって思っていたけど無理なんだなぁと…今でも堕ろせって言われた事は傷です。
- 1月11日
さっちゃん
なるほど。やっぱり新たに考えた方が良いかな?と思ってます。一生堕ろして欲しいと言う言葉は忘れないです……
退会ユーザー
離婚して正解だと思います💦
もう37週ですし時間もあまりないかとは思いますが私なら絶対に考え直します!!
元旦那のことなんて気にしません👌🏻
さっちゃん
もう来週出産なんです。やっぱり別れた相手の事は気にしない方が良いですね…!