
コメント

退会ユーザー
たぶん、寝言泣きっていうのかと...うちの子も同じでした。
5ヶ月頃に始まりました。7ヶ月頃からは目を覚ましちゃって、夜間授乳でまた寝せてました。9ヶ月おわりには落ち着いて朝まで寝てます(^^)
うちはひどくならずに済みましたよ~

6ari3
寝言泣きですかね!
泣き止んで寝るようなら、あえて構わない方がいいです😊
-
のんびりママ
そうなんですね!
今のところ、自分でまた寝てます。
構わず様子をみますね!
ありがとうございます☆☆- 2月1日

ゆかぽ
うちも4ヶ月の息子ですが、最近寝てるのに火がついたように泣き出したり、ヒー!!って泣いたかと思ったら自分で寝たりしてます💦
こっちがビックリしちゃいますよね(>_<)
音を立てないように見守ってます(笑)
私もこれ以上ひどくならないか心配です😭
同じような方がいたのでコメントしちゃいました!
-
のんびりママ
同じですね!
ほんとびっくりします、私も息を殺して様子をみています笑
いずれひどくなるより落ち着くといいですね☆
ありがとうございます!- 2月1日
のんびりママ
そうなんですね!
まだ授乳するほどではないのでましなのですが。
これからまたもう少し起きちゃうようになるかもしれませんね。覚悟しつつ様子見ます。
ありがとうございます!
退会ユーザー
あんまり手をかけて起こすとひどくなる?らしいです(^^;
大人の寝言と同じみたいなので、ほっとくのが一番だと聞きました!
落ち着いてくれるといいですね!
のんびりママ
そうなんですね!
今は、いきなりヒー!とかいって泣くのでびくびくしつつ息を殺して見守ってます笑
ありがとうございます!