2歳3ヶ月の息子の発達について相談です。お喋りができず、手づかみ食べもしています。市の保健師に相談し、言葉の教室を進められました。同じ経験のママさんからアドバイスが欲しいです。
息子の発達について。
こんばんは。お世話になっております!
2歳3ヶ月の息子がいるのですが、お喋りができないのと、まだ手づかみ食べをしてしまっています。
発達がグレーなのかなと思っています
市の保健師さんに相談したところ言葉の教室を進めていただき、通う予定です。
みなさんのなかにも同じようなママさんや、こんなふうに生活するといいよなどアドバイスをいただきたいなと思って書き込みさせていただきました。
よろしくお願いします!
もし、グレーでもポジティブに向き合っていこうと考えております😌
- ぽわわ(6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
3歳の甥っ子がそうです!発達が遅くて養育に通ってますが、びっくりするほど急成長しました!
よく聞く話だと、子供が喃語で何かを伝える時、お母さんはなんとなくジェスチャーなどで理解して行動してしまいますが、そこを「何?言ってくれないとわからないよ?」というスタンスに変えると良いらしいです^_^
スプーンやお箸などは周りの子がやっているのを見てやりたくなるかもしれませんね!私はお箸を使っている子供のYouTubeとか見せてました笑笑
あとは、支援センターでみんなでお昼を食べたり!
ぽわわ
なるほど🤔
確かに先回りして行動していたかもしれません!
うちの子も療育に行って、急成長できるといいなと思います💦
退会ユーザー
あとは、甥っ子の場合ですがこれは出来ないだろう。分からないだろう。と無意識に決めつけてしまって制限してしまってたと親が言ってました。
まだまだ子供だから。とは思わずなんでも言わせて、やらせてみるを心がけているそうです。
我が子は塾に通っていますがそこでは
手先を動かす遊びを良くやりますよ!
すごく脳の発達に良いらしいです。
洋服のボタンを締める、外す、とか
大きな紐を使って蝶々結びとか!
ぽわわ
私もそうです💦
下の子の育児も相まって、なるべく大変にならないように、食事もなるべく汚さないで食べられるように簡単なものにしたり、コップではなくマグで出したり…
気をつけて生活していこうと思います!
コメントありがとうございました😊
退会ユーザー
下のお子様がいると本当に大変ですし、そうなって当然ですよ!
逆に私は、マグ洗うのが面倒だから
コップ。ティッシュ取るの面倒だから息子に頼む。こぼしたお水を拭くのが面倒だから息子に頼む。みたいな状態です笑笑
その子の親も最初は出来なくて大変なことでも出来るようになったら倍は楽!と言ってコップに自分でお水を入れる練習や、冷蔵庫から食べたいものを取る練習などさせてました( ̄∀ ̄)
でも結果子供には良い刺激なのかも。とは思います!
ぽわわさんも色々大変だろうし、簡単に物事は言えませんが、無理しない程度に頑張ってください😭
ぽわわ
長文でありがとうございます😊
子供達にとって日々の刺激は大切なのかもですね!