
コメント

退会ユーザー
仕事はしてないのであれですが、全部投げ出してどこか逃げたいと思ったことはありますが、子供のことを考えると私は離れられないです😓
毎日毎日一緒にいると頭が狂いそうでどこかに預けようかも考えましたが落ち着きました、、

たぁ
たまに1人になりたいって思うくらいで、全部投げ出して逃げたいとは思ったことないです😣
お子さん、まだ小さいのですか?
-
akimama🙈💓
回答ありがとうございます
まだ2歳になる子と4歳の子がいます
私も後先考えず悪い方にばかり考えてしまって
子供を手放す事ばかり考えてしまいます😢無責任にも程があると分かっていながら色んな事に後悔の毎日です- 1月10日

ママリ
離婚はしてませんが
何もかも投げ出して死にたくなることはありました。
でも最終的に子供を置いて死ねる?とか
旦那に任せて死ねるのか…??とか
誰にも任せたくないから道ずれに…?
など考えるとどうしても逃げれず
結果的に乗り越えてました。
子供のこと思うと逃げれませんでした。
-
akimama🙈💓
色々考えますよね
1人じゃ死ねないので子供もとか考えたけど絶対そんな事は出来ないです
想像するのも嫌だったので
施設やどこか預かってくれる所調べたり普通の考えが出来なくなってしまっています😢
本当に後悔の日々です
回答ありがとうございます😢- 1月10日
-
ママリ
頼れる暖かい家族がいたり
家政婦さんやファミサポなど頼れるほどお金に余裕があったり
そういう環境ならこんなふうに追い詰められずもっと余裕持って子供と接することが出来るのにな……と時々思ってしまいます。
子供が大きくなってだいぶ気持ちに余裕が出来てきましたが、2人目産まれたらまた同じようになるのかな…と心配です。
しんどいですけど乗り越えれるといいですね。
お互い頑張りましょう!!- 1月10日

こなん
ココ最近謎のギャン泣きで逃げたくなります。
毛布にかぶって泣き声を無視してたらだんだん申し訳なくなって一緒に泣きました😭
専業主婦なので仕事はしてないのですが家事も育児もせず寝てたいです。
過換気症候群になったので主さんも気をつけてくださいね。
-
akimama🙈💓
色んな事に罪悪感というか
一緒に泣いてしまう事がよくあります
自分でもどうしたらいいのか分からず
ただ何も考えたくなくて逃げたくなってしまいます😢
mtさんもそうですよね😢
私も何もせずに寝ていたいです
回答ありがとうございます- 1月10日

®️
大丈夫ですか?
そんなふうに思ったことありますよ、何回も💦
だけど頭に血が上ったその時だけの感情とわかっているので逃げ出したことはないですが、、
常にそう思ってる方が育児ノイローゼなんじゃないでしょうか。
-
akimama🙈💓
mi様に比べたら子供も2人で
まだまだ甘ったるいですよね😢
元旦那も全く子供に無関心で
私だけが子供を大切にしないといけないとか
私だけしか子供を守ってあげれないとか色んな事を考え過ぎてしまったら、もう全部から逃げ出したくなって今そうする事ばかり考えてしまいます
逃げる準備の途中なのですが
辛くてどうしようもないです😢- 1月10日

𓃟⋆⋆(25)
ここ最近頻繁になってます。
逃げたくなるけど子供置いてとか
できないし
実家は近いのに色々あり
言いたい事も言えず
旦那は朝から夜遅くまで居ないし
もう全部投げ出したくなります( *_* )旦那に対しても日々ストレスで子供に対してもきつく当たってる毎日です。
毎日3人で息詰まってます(._.)
-
akimama🙈💓
私もです
離婚して旦那はいないのですが
明日も仕事か‥とか
子供を守ってあげれるのは私しかいないとか
考え過ぎて、どうにかなりそうで全てから逃げ出したくなります😢
回答ありがとうございます😢✨- 1月10日
-
𓃟⋆⋆(25)
考えすぎたら
切羽詰まりますよね😓
考え出したら
キリなくてきついのに
考えてばっかです(*_*)- 1月10日

はじめてのママリ
あります何度も
あまりにワガママやグズグズおおちゃくくて施設に預けたいとか
離婚して子供達は旦那に預けたいとか。
あぁこのままわたしと子供達で一緒に死んだ方が、とか包丁を見ると頭をよぎったことがあります
それを旦那に言うと"子供達を巻き込むな"などと言われましたが。
わたしは旦那はいますが仕事家事育児の生活で
毎日こんな子供達と一緒にいたくない楽しくないと思っています
ほんとは一緒にいたい楽しいと思いたいんですけど現実は上手くいきません
お金がないから仕事をして、1番何も考えずにいられるのは仕事の時間です
あとわたしは週に1回子供達を実家に預け1人の時間を作っています
その時も子供達のことを考えずにいられます
子供達は3歳と2歳の年子姉妹で今悪魔の3歳児と魔の2歳児で
ほんとに一緒にいるのが憂鬱で暴言吐いたり毎日怒り散らしてますが
普通に接せれるときもあるからなのか子供達はママ好きと言ってきます
たまにですが可愛いと思えるときもあるし服や靴を買ってあげたい、どこか連れて行きたいとは思えます
それすら思えなくなったらもうわたしは母親として終わりなのかなと思いなんとか踏ん張ってます
もう少し大きくなって聞き分けがよくなったりお利口になってくれたら楽になるのかなと思い毎日必死です
長々と失礼しました
-
akimama🙈💓
なぜか凄く安心してしまった自分がいます
yさんが身近に感じるというか
同じ気持ちでいてくれる人がいると思ったら凄く安心します😢✨
私も長くなってしまうのですが
最近離婚して元旦那は全く子供の様子も聞いてこないし無関心で
私だけが子供の事を考えてあげるしかないとか思い込んだり考え込んでしまって
仕事の事とか全部から逃げ出したくなってしまって😢今荷物をまとめて実家で子供を寝かしつけて逃げようとしてしまっています
仕事も合わなくて、でも辞めるとも言えなくて
どうしようもなくて死んだ方が楽とか
そんな勇気無いのに友達や家族にも言えないし
離婚した自分も悪いのに家族や親に迷惑かけてしまって‥
それなら施設に預けて一人で生きていきたいとか思ってしまっています
その考えから離れる事が無くて
ずっと考え込んでしまいます😢
yさん本当にありがとうございます!- 1月10日
-
はじめてのママリ
yuukaさんはわたしよりすごくお辛いはずです
すでに行動しようとしまっている…
わたしも死ぬ勇気はないのに何度も思ってました
子供達は保育園に通ってるのですが自らの手ですることなど法に触れるしできないので保育園で事故に遭ってくれれば…とか思ってしまう最低な母親です…
今日子供達はインフル2回目を打ちに行ったのですが
車から降りて病院に行く際、1本道路を歩かないといけないのですが
事故に遭ってくれれば…と思うものの現実は道路に飛び出さないか常に頭に思ってて
何度も車来るからジッとしててや名前を呼びかけ道路に行かないようにしてました
思ってることと言ってること違いますよね
そういうことがわたしには多々あります
どちらが本当の自分なのかわからないくらい二重人格のようなときがあり、自分自身色々頭悪いの色々考えてしまってしんどいです
子育て楽しいとかこんなこと思わない人、ほんとに羨ましいです
わたしもせめて"普通"の母親になりたいです- 1月10日
-
akimama🙈💓
お返事ありがとうございます😢
本当そうですよね
思ってる事と行動にしている事はいつも違いますよね
色んな事が重なって子供に八つ当たりしてしまっている自分がいます
仕事も行けてなくて本当にダメな母親です
一度病院で診察してもらおうと思います
普通の判断が出来てないと自分でも思っています
yさん本当にありがとうございました- 1月11日

退会ユーザー
わかります、、、私もついさっきもう死んじゃおうかなーと思いました。
ですが息子の寝顔を見て、私が死んだらこの子はどうなるんだろうと考えるとそんなことできませんでした(;o;)
-
akimama🙈💓
回答ありがとうございます
色んな事考え過ぎてしまったら自殺などそういう事考えてしまいますよね
みなさん一度は考える事なのでしょうか😢子供にはお母さんしかいないとか、義務感というか産む前はこんなに責任が重いとは思いませんでした😢- 1月11日

星空散歩
こんばんは。
同じように感じる事が最近多いです😭私の話で申し訳ないのですが、最近そんな状態です💦
娘が未熟児で発達が遅い、生まれてからミルク1日10回以上(一回に多く飲めない体質の為やむを得ないのですが)、実家も近くなく旦那の実家で二世帯、義母は淡白な人なので手伝ってくれたりはしない、という感じで、今日は旦那があやすとゲラゲラ笑うのに私にはニコリともしない、とか物を放っては片せないし、最近は言葉がまだでなかったり発達がゆっくりなので、同じくらいの子と比べて落ち込んでしまったり。。
元々人ににっこり笑う事が少ない子なので(最近は、あやしたり機嫌がいいと一人で笑ってますが)買い物中に見る子がニコニコした子だったりすると「ああいう子なら育児楽しいだろうな〜‥」と思ったりしてしまっています。。
あとは実家と良好で育児を手伝ってもらってる人とかを知らず知らずに羨ましがってしまったり。
昨晩は、涙が止まらなくて離婚したいとか何で結婚しちゃったのか、娘を置いてどこかに行きたいと思ってしまいました。。
私は実母に甘えられず育ち、(いわゆる毒親です)今は電話とかで干渉してくるのでそれもストレスの原因なのかも。。
yuukaさんは病院には行かれてはいませんか?きっとストレスで限界な状態なんだと思います。。
私は近々心療内科に電話してみようと思ってます😅お互い少しでも改善策というか今の状態から脱げ出せますように。
akimama🙈💓
逃げたくなりますよね
みなさん一度は体験する事なんですよね😢
今子供の事を全く考えてあげれてなくて手を上げる事は絶対出来ないので施設や手放す事をずっと考えてしまっています
最低な母親ですよね
回答ありがとうございます😢
退会ユーザー
いえ私も施設など考えたことあります
でも実行はできませんでした。
一時保育とかに預けて半日でもひとりになろうと考えてました😌
子供とずっと居るとおかしくなる時ありますよね💧