※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小児科に行くのが怖いため、薬だけもらいたいが、主人が診察してもらえるか心配。明日の予約があるため、どうしたらいいか迷っている。

どなたか教えてください💦
小児科に親だけ行って薬だけもらうことって可能ですかね?💦

12月中頃から咳だけが治らず何度か受診しているのですが年末に行った時にインフルをもらってしまい小児科恐怖症です。。
月曜に診てもらいに行き、またお薬貰いましたが金曜に咳がまた出てるか知りたいから来てと言われましたが、少しましになって来たのと、小児科に行くのが怖いことと、三連休は年始の挨拶が出来ていない親戚のところへ行くので体調はキープしておきたく、小児科にキャンセルの電話をしたら、先生に明日が無理なら今からお薬だけでももらいにこれない?完全に治ってないなら薬は切らさない方がいい!と言われました。
夕方だったので、今からは無理なので明日なんとか都合つけますと言い電話は切ったのですが、主人に言うと、朝俺が診とくから薬だけもらってきたら?と言われました。
いつも聴診器あてるくらいなので大丈夫かな?と思うのですがどうなんでしょうか?🤔
小児科に聞ければいいのですが、明日朝イチの予約なのでどうしようかと、、💦

コメント

🦄ゆにこーん。

先生がそう仰ってるなら大丈夫だと思いますよ。
薬を変える訳ではないですし😌

早く良くなると良いですね🙏🏻

  • ママリ

    ママリ

    月曜に行った時に、今回の薬が効かなかったら今度は違う方法も考えていかないとねとは言われたので薬は変わるかもなんです、、💦

    • 1月10日
  • 🦄ゆにこーん。

    🦄ゆにこーん。

    そうなんですね、、、
    でもマシにはなってるんですよね??なら薬を変える必要はなさそうですが🤔🤔

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    インフルエンザの前は咳でむせ込んで起きてしまうくらいだったのですが、インフルエンザの後からは少し咳が変わり、むせ込んで起きることは無くなりましたが、月曜に受診した時の現状維持って感じなんです🤔💦

    • 1月10日
deleted user

薬だけなら診察無いので大丈夫じゃないでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    薬が変更になるかもしれない場合は子供もいないとダメなのでしょうか?💦

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    処方箋を変えずに前回と同じ薬を出す場合は診察が無いと思うので大丈夫だと思いますが
    薬が変わる場合は診察有りだと思うので病院に確認してみないと何とも、、💦
    やはり連れて行って診てもらうのがベストだとは思います😣

    • 1月10日
二児ママ

病院によると思います!
先生がそう仰ってるなら貰いに行った方がいいと思いますよ!