※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃみ
子育て・グッズ

息子の熱が38.2度で眠そう。明日受診がすすめられたが、不安。夜間病院へのアドバイスを求めています。

息子の熱が38.2度あります。
いつもより抱っこされたがったり おっぱいを頻繁にほしがったりと甘えん坊なくらいで、動き回って遊んだり、食事も普通に食べ、鼻水や咳などの症状がないため明日の受診をすすめられました。
ただ、いつもより眠そうで、今日ももう眠ってしまいました。いつもは9時頃なのですが…。
なんだか不安です。
経験者の方、何をしたら良いか教えていただけると助かります。
もし夜間に病院にいくことになったら、などのアドバイスもいただきたいです。

コメント

3児の女の子mama

こんばんは!お熱が出ると子供も大人と一緒でいつもより食欲無かったり、だるくなってしまったり、睡眠しがちです。なので、出来るだけ寝かせてあげると良いです!
ただ、水分補給は沢山してあげてください!!
1歳未満の子ならアクアライトがオススメですよ!!

うちも上の子が風邪引くと40℃を超える熱が出て
24時間のうち18時間以上は毎回寝てますよ(>_<)
食欲も一切無くなるので、スポドリを飲ませてます!!

  • しゃみ

    しゃみ

    ありがとうございます!
    田舎でお店がないため、今夜は麦茶と母乳で乗り越えたいと思います。
    明日アクアライト買おうと思います!

    • 1月10日
𝚂𝚊𝚛𝚊

手足が冷たい時は
まだ熱が上がります。
上がる時は寒いので
布団を掛けてあげましょう!
逆に手足が暖かい時は
熱が上がり切った証拠です。
布団などきせてたら剥いで
涼しくしてあげてください。

  • しゃみ

    しゃみ

    ありがとうございます!
    そうなのですね…。毛布一枚追加して添い寝してます。
    なるべく起きて様子を見ていようと思います。

    • 1月10日