
コメント

麻南
安定期に入った頃から胎動を感じるようになり、6ヶ月の頃は夜中に大暴れするタイプで起こされる事もしばしばありました💦
生まれてみたら夜中はちゃんと5時間以上寝る子だったので構って欲しかったのかな?と思います

ちろろ
初産です∩^ω^∩
私は眠れなくなる(起きてしまう)くらいの胎動は、28週くらいからでした!^_^
それまで膀胱蹴られてイタッみたいのはあったけど、ここ最近はただ動くだけで、皮膚が大きく盛り上がって痛いです笑笑
-
チョコビ
回答ありがとうございます😊♡
28週なんですね!
私はまだ痛いのも起きてしまうのも感じたことないので、少し楽しみになってきました🌟
皮膚が盛り上がってるのは蹴られてる足とかですかね?(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)可愛い❤️- 1月10日
-
ちろろ
足が10本くらい付いてるんじゃないかと思うくらい色々な場所が波打って面白いですよー笑笑
胎動ムービーは、30週くらいでようやく撮ることができましたが^_^★- 1月10日
-
チョコビ
胎動ムービーはこの間撮れました😊❤️
可愛いです😍
早く痛いくらい元気に動いてほしいです♡- 1月10日

❤︎ゆずmama(24)❤︎
胎動で痛いよりかとにかくトイレが
近かったのでそれで寝れませんでした😭笑
胎動も痛い日があったりしました!
いざ出産したらすごく足癖が悪く
ベビーカーやベビーベッドからも
よく足がはみ出しちゃってるので、
あー胎動痛かったのはこれかと思いました😌笑
-
チョコビ
回答ありがとうございます😊♡
トイレで寝れないのは同感です😭😭
安定期頃からかなり下にいるらしく、トイレが近すぎます。。笑
足癖悪いの想像したら可愛いです❤️笑- 1月10日

HMS☺︎
1人目はあまり覚えてませんが😅
もうすでに痛いです💦
ちなみに息子も胎動が強くて産まれたら先生から「この子足の力強いね〜!」って言われました🤣🤣
-
チョコビ
回答ありがとうございます😊♡
23週で痛いんですね!
まだ痛いと思ったことないので胎動弱いのか不安です😂- 1月10日
-
HMS☺︎
1人目は20週にようやくわかる感じだったので大丈夫ですよ!笑
特に最近逆子ちゃんなので余計痛いのかもです😂😂- 1月10日
-
チョコビ
胎動を感じたのが20週くらいなのですが、ママリで皆さんおっしゃってるような痛いとか寝れないとかの胎動をはやく感じたいです❤️
逆子ちゃんだと膀胱がやばそうですね。。(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 1月10日

まーちゃん
わたしは28週くらいからですかね…
今でもその日によりますが、いたたたってよくなります(--;)
-
チョコビ
回答ありがとうございます😊♡
まだ痛いと思ったことないので
少し楽しみです❤️笑- 1月10日

ぐるぐる
26週位からでした!
産まれてみるとそれはまぁ大層足癖の悪い子です(笑)
このキックでお腹の中でも蹴りまくってたんだな…って毎日思ってます🤣
-
チョコビ
回答ありがとうございます😊♡
足癖悪いのも想像したら可愛いですね❤️
早く痛いくらいの胎動を感じたいです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)- 1月10日

mama
まさに今です😅
それまで私も不安になるくらい、微弱だったんですが…
9ヶ月入ったくらいから急に痛くなるくらいになりました。
恥骨近くで頭をグリグリされたり、回転?みたいな動きの時に臓器をもってかれる感じがして、痛くて笑っちゃいます😂
ぴこさんもこれから痛くなるの楽しみですね😍✨
-
チョコビ
回答ありがとうございます😊♡
同じように不安だったので
少し安心しました(*˘◦˘*)
痛いくらい元気に動いてくれるの楽しみにしてます💛- 1月12日
チョコビ
回答ありがとうございます😊♡
20週くらいから感じ始めたんですが
激しい時もたまにありますが
痛いとか、寝れないとかまだ感じたことなくて…😣😣
6ヶ月は早いですね!!
麻南
30週くらいは逆子だったので常に恥骨痛と膀胱がやばかったです笑
胎動は妊娠中だけなので大変とは思いますが楽しんでください
チョコビ
逆子だと大変ですね😭😭
ありがとうございます(๑ت๑)