※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
真由
お金・保険

失業手当の延長申請をするため、主人の会社に書類提出が必要です。扶養に入り医療費を返金することは可能でしょうか。

昨年末で仕事を辞め主人の扶養に入りたいのですが現在妊娠4ヶ月で失業手当の延長申請をするつもりでいます。
延長申請が退職後1ヶ月経過翌日から可能とのことですが、主人の会社にハローワークでもらう延長申請をした旨の書類を出す必要があります。約1ヶ月扶養に入れてもらえず、扶養に入った後に医療費を遡って手続きし返金してもらうのでしょうか?よろしくお願いします。

コメント

だいふく

保険証がないということでしょうか?

わたしも同じような手続きをして、
しばらく保険証を持ってなく
検診がありました。
幸いにも お金がかかったことはなく
支払いしたことはないですが、
産院のほうに説明すると
保険証が届き次第 返金という
かたちになりますといわれましたよ!
間違ってたらごめんなさい😭💦

けい

保険証についてで良いですか?
1ヶ月扶養の手続きができないのであれば
退職日から扶養手続きが行われるまで
無保険状態になりますから
何かで医療費がかかった場合は、全額自費になります
無保険状態なので返金もありません。
現在保険証もってますか?それは自分が保険者であれば会社に返して
社保の任意継続の手続きをするか
国保への加入が必要です

また扶養の手続き後保険証が届くまで
手元に保険証が無い状態であれば
医療機関を利用し料金が発生した場合は
その医療期間にもよりますが、自費支払い後に7割の返金や
支払い保留にして保険証が出来上がってから3割での請求がまとめて出る場合もあります^_^

だおこ

扶養に入るのに、延長申請した証明が必要というのも不思議ですね?
そもそも延長申請できる期間て1年くらいありますし…失業保険の延長申請してなくても扶養には入れると思うのですが…。

扶養の開始が退職日の翌日からにしてもらえるなら、医療費は一旦自費で支払ってあとから返金してもらうようになると思います! 妊婦健診は元々自費なので、なにもなければ影響はないと思いますが…。
扶養の開始日ごと遅れるないなら、今の社保の任意継続か国保加入かしなければいけないので、まずはいつから扶養が開始になるのか確認されたほうがいいかと思います。