![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
何でこんな人選んでしまったんだろ…お金ないのにまたケータイで色々お金…
何でこんな人選んでしまったんだろ…
お金ないのにまたケータイで色々お金使われてて貯金崩しての生活までしてるのに何回言っても分かってくれません。
お金使いすぎと毎月毎月言って、その度もうしないと言いたまに私が使ってないよね?って聞くとあれから使ってないと言い信じれないけどでもどこか信じてた自分がいて、今日明細みたら案の定また使っていて
二人目もできて妊婦検診でもお金かかって、私だって欲しいもの我慢してるし本当にお金ない時は娘の玩具買ってあげたくても買ってあげられなくてダメな母親です。娘に申し訳ないです。
もちろんこの件で何度も喧嘩してるのでこーやって思ってること旦那に伝えました。
それで次はやらないと言われて毎回嘘つかれもう流石に限界きました…
何回言っても治らないのは病気ですよね
でもこのままにしておくと確実に生活はできなくなる
どうしたらいいんでしょうか
仕事から帰ってきたら何かしら話し合うと思うけどそんなの無駄だし顔も見たくないし家出ていきたい…
- 2児のママ(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![アラサーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アラサーさん
金の切れ目は縁の切れ目なので、私だったら離婚します…
養育費はしっかりいただきます。
![mo-ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mo-ma
ウチの旦那も課金魔でした。
課金だけで月に5~8万とか使われていて、課金しない・してないと言うので信じても何回も裏切られました。
お金が足りなくなるのも嘘つかれてたのも辛くて辛くてぼろ泣きしながら訴え続けて、もうどっかでお金借りな払われへんし明日私借りてくるからそれで払うねって言ったらやっと懲りたらしく…
「でも多分またやってまうから課金できないようにしてくれ」
と言われたので携帯ショップ行って課金の制限かけて、制限も外せないように私が暗証番号決めて私が入力しないと入れないようにしました。
旦那はクレカ持ってないので、今はコンビニとかでプリペイドカードを買わないと課金できないようになってます。
課金したければお小遣いの中からカード買え!と言ってます。
半年ほど経ちましたが今は課金しないのが普通?になってきていて良かったです😊
参考にならないかもですが💦
解決することを願ってます。
-
2児のママ
ネットで買い物してるんですけどそれも制限かけられるんですかね?
そこまで制限しないとずっとこのままですよね。
ちなみに旦那はクレカ持ってて最初クレカの請求額が凄くて今は没収したんですけど、没収後からケータイ代が高くなったんです。
お小遣いも最低限しか渡せないのでもちろんそれで満足じゃないからクレカやケータイで買うってなってるんでしょうけど、お小遣い増やすのも家計的に厳しくて…
ケータイの制限かけたらどこまで縛らなれなきゃいけないんだとか言われそうです。- 1月10日
-
mo-ma
ネットでの買い物を、携帯代金と合算して払うようにしてるんですかね?
それであればかけれます!
どこまで縛られないととか逆ギレされるようであれば、「家庭持つってそういうことや!嫌なら離婚して一生独身やっとけ!」って言って離婚します。- 1月10日
-
2児のママ
そうです!
そしたらショップ行って制限かけてきます。
夜中出かけたりもありそういう面でも制限してるんですけどその時に言われたんで多分今回もそんなようなこと言われるのかなって思って、
独身気分が抜けてないんでしょうね。- 1月10日
-
mo-ma
男性はなかなか独身気分抜けてくれないですよね😅
どうか負けずに頑張ってくださいね!- 1月10日
-
2児のママ
ありがとうございます😣
- 1月10日
![ポインター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポインター
上の方がおっしゃるように、子供の携帯とかでやる課金制限をしてはいかがですか?「次はしない」と言ってるんだったら、携帯ショップにも一緒についてきてくれるでしょう。
それだけいい加減だと養育費は踏み倒されると思います…
-
2児のママ
ネットで買い物してるんですけどそれも制限かけられるんですかね?
離婚まではふみきれないので携帯ショップ行って話してみます。- 1月10日
-
ポインター
私ならクレカの取り上げ、携帯で買ってるなら携帯を取り上げ&メールや通話しかできない携帯に変更ですね。
それだけお金の管理能力がない人に権限は渡せません。
ガタガタ言うようなら、本当に約束を守る気がないと見なし、親を交えて話し合いです。- 1月10日
-
2児のママ
そうしたいです。
そうしたいけど結局押しに負けてしまい毎回使われ自分も情けないです。
まずはきちんと話し合って携帯に制限かけること言ってそれで色々文句言われたら親を出していいですかね?- 1月10日
-
ポインター
旦那さん、かんさんが押せば負けるとわかってるので、舐めてかかってるんだと思います。なのでかんさん自身も自分とお子さんを守る為にもブレない強さも持つ必要がありますね。
とりあえず携帯の制限をかけるのが一番手っ取り早いかと思います。小遣い範囲で使うならオッケーとするか、生活が苦しいなら、完全無課金にさせます。
それでダメなら親に協力求めるでいいと思います。- 1月10日
-
2児のママ
そうですよね。
子供の為にもしっかり話し合いたいと思います。
分かりました。
色々話聞いてくださりありがとうございます🙇
助かりました…- 1月10日
-
ポインター
がんばってください。負けるかもと不安なら旦那さんが言いそうなことを紙に書き出してシミュレーションしてみて対抗してみてください。
- 1月10日
-
2児のママ
そうします!
頑張ります!- 1月10日
![さんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんちゃん
うちの旦那も課金で散々悩まされました!
最終的に携帯の名義を私に変えて、課金できないように設定してもらいました!もっと早くしたらよかったとおもうくらい、今は平和です!
-
2児のママ
私もそうします。
そういう手続きに旦那も必要ですよね?- 1月10日
-
さんちゃん
いないとダメか分からなかったので連れて行きましたよ!覚えてないので連れていってください!
これからなくなるといいですね!- 1月10日
-
2児のママ
分かりました。
ありがとうございます😣- 1月10日
2児のママ
自分自身の貯金もなく仕事もしてなくてお金ないのでなかなか離婚に踏みきれません。
私ももし離婚したら養育費は絶対貰います。