![ゆあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22週の妊婦が茶おりで病院へ。おりものは問題なし、赤ちゃんも元気。心配症だが先生に支えられ、検診まで頑張りたい。
妊娠22週後半の経産婦です!
またもや昨日の夜茶おりで緊急で夜に
病院行ってきた涙
結果的にはおりもの自体は白いもので
切迫流産早産もなく子宮頸管も4センチ以上あり
破水することもなく少し位張っても大丈夫と
言うことでした涙
元々心配症なのも先生は知ってるから
嫌な顔しないでこんな時もすぐおいでねって
言ってくれるから本当助かってるけど
もう嫌だ涙
一応バイ菌検査をしてもらいました!
バイ菌があると茶おりになることもあるみたいで。
赤ちゃんはとても元気でした。。
無事に出産まで辿り着けたい。。
2週間後検診。早く赤ちゃんに会いたい。
- ゆあん
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わかります😣
心配ですよね😣💦
私ももともと心配性のうえに、不妊治療の末念願の妊娠だったので、腹痛があったりなにかいつもと違う変化があるとすごく心配になってしまいます💦
今は4週間に1度の検診なので検診までが本当に長く嫌になります😣
でもその間になにかしら症状がでれば病院にいってみてもらっています💦
やはりなにかあってからでは遅いですし、病院の先生に心配しすぎと思われてもいいやと思いそこは開き直ってます😅
お互い元気な赤ちゃんに会いましょうね🎶
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
不安なのすごく分かります😢
私は早産気味で、週に1度ホルモン注射、膣の消毒、しかも子宮頸管も短くて色々不安ですー!😢😢破水かも⁈と思ってすでに二回も時間外に病院行きました。結果お薬が出てるのと、尿もれでした!尿もれでこんな安心したことはないくらいホッとしました。
お互いに元気な赤ちゃん産みましょうね👶💓
-
ゆあん
妊娠中は何があるか分からないし
安全ってないから切ないですよね涙
お互い無事に出産して笑顔になりたいですね。- 1月11日
![nao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nao
私も茶オリで切迫になり、自宅安静中です。
張り止め飲んで安静にしてても
茶オリ止まりません…
ここに書いてある皆様のコメント見て思いましたが、細菌感染の可能性もあるんですね。
茶オリでもう1ヶ月近く通院してるのにそこにあまり触れられませんでした…
検査や、膣消毒とかして改善があるならして欲しいなぁと思いました。
ゆあん
分かります涙
4週に1度の検診が本当長い涙
次の検診で7ヶ月なのであと1回だけ4週間後の検診!
8ヶ月入れば2週間ごとの検診なんでそれまでが、、涙
先生は私が心配性なの分かってくれてるので笑ってました笑
もう恥ずかしいけど命なので私は
しょうがないと思ってます!
はじめてのママリ
心配な所をわかってくれる先生はすごく良い先生ですね😊🎶
私は次の検診でなにもなければ転院する予定ですが、今行っている病院は総合病院で産婦人科の先生が5人ほどいて、その中で私が良いと思ったのは2人だけでした😅💦
明日検診なので良い先生に当たりたいです😣
ゆあん
私も総合病院です!
私はいつも女医さんです!
その人じゃないと基本的には嫌ですね涙
その人がいる曜日でいつも検診してます(。・ө・。)
その曜日が祝日の時は仕方なく違う
先生ですけど笑笑
はじめてのママリ
そうなんですね🎶
やはり相性とかもあるのかわかりませんが、先生は重要ですよね👍
お互い良い先生と出産までいけるよう頑張りましょう👍😊