主人が先妻の娘に支援をしており、自身の子供の将来に不安を感じています。金銭的な困りごとを避けるためのアドバイスを求めています。
事情が複雑で申し訳ないのですが、アドバイスください。
私の主人には、先妻との娘(中学生)がいます。
結婚する時には、先妻やその娘と揉め事が起きなければいいや、と軽く思っていたのですが、私自身に子供が生まれてお金の事などが心配になってきました‥
今、主人は、先妻の娘のことが不憫に思えるらしく、月に7万円の仕送りをしているようです。(私と主人の財布は別々)
また、万が一の時には、先妻の娘にお金を遺すと言っています。
もちろん私の子供のことは可愛がってくれてはいるものの、金銭面において、今の家族(私と子供)をよそに、先妻の娘だけを大事にされてても困る‥という気持ちも芽生えてきちゃいました。
いろんな意味で金銭的な困りごとが起きないために、これだけはしておいた方がいい(もしくは、こんなことができるよ)等のアドバイスがあれば教えてくださいませんか。
よろしくお願いします。
- き(6歳)
コメント
退会ユーザー
前妻の娘だけ可愛がる事は
ないと思いますけどね😭😭
ご主人が亡くなった時の遺産は
1/2が『き さん』残りの1/2 を
前妻の娘さんと、き さんの娘さんの
半分こになります( ; ; )
これは絶対なので…
知っておいた方がいいかな?と😭
ママリ
同じ境遇です!
不安になること色々ありますよね。
うちは財布は一緒にしてるので、預金は全て私の名義にしてあります。
万が一の時に、主人の口座に貯金してると前妻のこども達も含め相続人の印鑑がないとお金を引き出せないらしく、現金を下ろせないと生活困るので💦
あとは収入保障保険をかけ、住宅ローンは、ペアローンにして半分私の名義にしました。
私たちにはそもそも相続するような財産はないのですが、住む家がなくなるのは困るので、公正証書で遺産は私と娘にいくように書いてもらう予定です。そうしたら前妻のこども達から遺留分請求があってもなんとか現金で払えるくらいの額になると思うので。。
お金を独り占めしたいのではなく、今一緒に暮らしてるからこそのダメージを軽減するためです。
結婚した後に、私も今後を考えて不安になり、包み隠さず主人に相談したらちゃんと理解してくれました。
他にも、養育費の支払いをいつまでにする、とか進学の際の費用はどうする、とかこちらの家計に影響することは確認して私も把握しています。
ここまで準備したけど、主人には長生きしてほしいなーといつも思ってます笑。あと子供にもいつか話さないとなーとかw
ぜひ一度旦那様に不安な気持ちを相談してみてください。
-
き
誰かと同じ心境を分かち合えると思ってもいなかったので、有難くアドバイスを読ませていただきました。
「お金を独り占めしたいのではなく、今一緒に暮らしてるからこそのダメージを軽減したい」
私の気持ちをどのように表現したらいいのかわからなかったけど、まさに思い悩んでるのはそういうことなんです!
そうですよね、事情を子供にも話しなきゃならない‥
考えないといけないことがいっぱいあるけど、まずは主人とちゃんと話をしてみます。
有難うございます。
ぽんこさん、もしお差し支えなければ教えてください。
ぽんこさんは専業主婦でいらっしゃいますか?
住宅ローンをペアにするというのは、後々どういう意味があるんでしょうか?- 1月10日
-
ママリ
今は正社員で共働きです!
ペアローンにしたのには2つ意味があります。
1つは、主人の遺産を減らすためです。
全て主人のローンにすると家が主人の名義になる=主人に万が一のことがあったらマイホームの不動産としての評価額が全額遺産になるので前妻の子に現金で相当額を分与するときにダメージが大きい。半分私のローン、名義にすると主人の遺産は半分になるので( ̄▽ ̄;)仮に家が3000万なら、ペアローンにしてたら1500万だけが相続の対象になるっていうイメージです。
もう1つの理由は私に万が一のことがあった時のためです。主人は養育費を払ってるので、これで私が死んだら一人で娘を育てるのは金銭的にも仕事と子育ての両立もものすごく大変です。
せめて住宅ローンが半分になれば暮らしていけるかな、という判断てペアローンにしました。
バツイチ子持ちと結婚したっていうと、大変やなー!と言われますが、一度失敗してる分とても大事にしてくれるので幸せです。主人が前妻の子どもと会う日は今でも複雑な気分になりますが、だいぶ気にならなくなってきました。娘さんが成長するにつれ、さらにご主人は今の家庭を守る意識が高くなると思います。頑張ってくださいね😊- 1月10日
-
き
色々知らないだけで、いろんなことを想定してやっていかないといけないんですね‥
私もぽんこさんのように幸せいっぱい噛みしめながら日々過ごしたいと思います。
まずは主人としっかり話をしてスタートラインに立てるよう頑張ります!
心強いアドバイスをいただき本当に有難うございました。- 1月10日
あああ
アドバイスではないのですが
私も今同じ様な気持ちでコメントしちゃいました(;_;)
毎月の養育費、保険、学費全て払っています。
私も揉めなければと軽い気持ちでいました(;_;)
-
き
同じ心境を分かち合える方からメッセージをいただけると思ってもいなかったので、大変有難く思います!
養育費や保険、学費まで‥
ちゃんと受け止めてやっていらっしゃるあああさんを尊敬します。
何はともあれ、私の子供には関係のないことなので、腹をくくってしっかりやっていかなきゃと改めて思いました!
有難うございました。- 1月10日
ママリ
まず旦那さんとお金の使い道をオープンにして1つのお財布にされた方がいいかもしれないです。
遺産の相続は娘さんが持つ権利なので仕方ないですが、お金の使用用途や割合が明確になるだけでも少しは違うかなぁと…
-
き
そうですよね。
今までもやもやしながら、色々どうしたらいいかひとりで考えてるだけでした‥😫💦
いい機会なので、ちゃんと主人と話をして整理してみます。
有難うございました。- 1月10日
タマ子
正直、どちらにも同じ子供として平等な権利がありますので、向こうの娘さんよりも自分の子供に多く、ということは難しいと思います。
ただ、やはりご自身の住むところだけは、相続があっても確保しておいた方がいいと思いますので、住宅購入の際は妻名義にするか、ご主人名義なら家だけは妻もしくはお子さん名義にすると一筆書いておいて貰うといいかもしれませんね。
-
き
住まいの確保ができたら、それだけで一安心ですね。
今まで、賃貸と購入を迷っていましたが、これで決心ができました!(今は賃貸です)
主人の思い(先妻の娘さん)を大事にしつつ、私や子供もちゃんと安心できる術がひとつ見つかった気がします。
有難うございました。- 1月10日
ほのか
旦那さんのお給料が全体でいくらなのか、給与明細見せてもらった方が良いと思います。
三十万円のうちの七万円なのか、二十万円のうちの七万円なのか、はたまた五十万円のうちの七万円なのかで、全然違ってくると思います。
私だったら、五十万円くらいなら七万円あげても~って思いますが、二十万円くらいだったら、もう少し少なくしてほしいかなぁと思います。
-
き
そうですよね。
何も知らない中でやきもき考えるのはやめます!
一度、ちゃんと主人と話をしてみます。
有難うございました🙏💦- 1月10日
☆
私も同じ気持ちです。
しかも私は元嫁とのとこに3人です。そして私はそいつらが心のそこから嫌いです。
-
☆
性格悪いコメントでごめんなさい
- 1月9日
-
き
メッセージありがとうございます!
同じ境遇の方からコメントをいただけると思ってもいなかったので、それだけで心強いです。
私は、先妻と別れることになった事情などを何も聞いていないので、よく知りません。
‥と言いつつ、知ってしまったら嫌になることがあると思って聞けない、というのが本音かもしれません。
ただでさえ、父親として何も関わっていないのに、お金で解決しているのを傍でみていて、都合よく振る舞われているんじゃないかと嫌悪感を抱いてしまっているので‥😫
気持ちを打ち明けてくださって有難うございました。- 1月10日
き
主人のことを好きになったからには、昔のことも含めて良かれと受け止めなきゃと頭では思いつつ、なかなか心がついていけなかったりして‥
法律で定められた遺産のことを加味して、私の娘に何ができるか考えていきます。
ありがとうございました!