
断乳についての泣き方について相談です。泣き声が激しく、息が止まるほどの様子で夜泣かせを試みたが、やめてしまいました。他のお子さんはどのように泣くのか知りたいです。
断乳されて方教えて下さい。
今日から断乳しようと思い、夜泣かせてみたのですが泣き方が本当にすごい息が止まるんじゃない?ってくらい、途中から悪魔に取り憑かれたように唸り声のようなギャーーーっとずーっと言っていて、旦那がもうこれはやばいでしょ!おっぱいあげて!って焦るくらい泣きました。
ただ、ぎゃーぎゃー泣いてるだけなら泣かせてみようと思ったんですがあまりにも酷いので諦めてしまいました。皆さんのお子さんも何時間か泣いてるとは思いますが、どんな泣き方がなのでしょうか?
表現しづらいとは思いますが教えてください💦
- ゆあ
コメント

退会ユーザー
ん~
こっちが泣きたくなるくらい、そりゃもうすんごい泣きましたよ。
仰け反って、冬なのに汗かいて、吐きそうになりながら。
我が家は私が泣き声にたえられなくなって、もういい!おっぱいあげるよ!って言ったら、旦那が、やるって決めたらやるんだ、息子にも今日までだよって言い聞かせてたでしょ?中途半端が一番かわいそうだ!って言って別室でひたすら抱っこで頑張ってくれました。
勝負は三日間ですね。
一日目が一番大変でした。

ゆうり
うちも下の子の断乳をした初日は、息が止まるくらいの泣きでした!何をしようがもちろん泣き止まず、2時間半ノンストップで泣いてたので大丈夫なのかこれ💦と私も夫も本気で心配したくらいです…
でもこれだけ泣かせて結局おっぱいあげる、というのは1番地獄だと思うので…辛抱しました( ; ; )
-
ゆあ
その通りですね!!私やっちゃってました(T . T)本当子供からしたら地獄ですよね💦
ありがとうございます!!
頑張ります!!- 1月9日
-
ゆうり
ごめんね〜〜と思いながらの断乳でした😭でも1日目を乗り切ったら、2日目は初日と比にならないくらい泣く時間も少なく、グズグズはするものの添い乳じゃないと寝なかった娘が1人で寝たり、まず初日を乗り越えれば少し希望が見えてくると思います!!
ママも辛いと思います、頑張ってください😭✨- 1月9日
-
ゆあ
そうなんですね(T . T) 何度も心が折れてしまって本当断乳されてるママ尊敬します💦
私も心に決めて頑張りたいと思います!ありがとうございます!- 1月9日

あひる
私の娘も断乳した時はすごく泣きました( .. )
今までにないくらい泣きながらおっぱい欲しがり、泣きすぎて嘔吐までしました😔
途中息できてないんじゃない?って時も多々ありましたし、嘔吐するしで心折れそうでしたがお互いここまで頑張ったから最後まで頑張ろう!と心を鬼にして断乳しました😭😭
1時間以上ギャン泣きしてだんだんと眠気に勝てなくなり2時間くらいで寝ましたが、ちょこちょこ起きては泣いての繰り返しで初日は全然寝れませんでした( .. )
-
ゆあ
嘔吐しちゃうくらい泣いてても意志を貫くあひるさんすごいです!!
本当にうちも嘔吐寸前くらいまで泣いててもう心折れまくりです💦
頑張ろうと思えました!ありがとうございます!- 1月9日

みー
下の子の断乳の話になりますが、本当にすごい泣き方でした😅
喉が潰れるんじゃないかってくらいグワーッって感じで泣いていて、元々そんなに泣く子じゃないので余計に大丈夫かなってなりました💦
が、絶対そこで断乳しなくてはいけなかった為何があっても絶対に折れないと決めていたので、3時間くらいぶっ通しで泣いてましたが、ひたすら横でトントンしてました😅
その後泣き疲れて2時間くらい寝て、また起きて2時間くらいぶっ通しで泣いてました💦
お子さんおいくつですか?
-
ゆあ
本当にうちも喉が潰れるんじゃない買ってくらい、取り憑かれたように泣き叫びました!💦
それに心折れまくりで、、💦
子供は先週一歳になりました!私が強い意志を持たなきゃですね!ありがとうございます😊- 1月9日

おとうふ
うちは断乳するにあたって朝寝をなくしたり、1週間くらい日中めちゃくちゃ遊ばせてヘトヘトにさせたりしてたのもあって、ほとんど泣きませんでした😳💦
-
ゆあ
やるほど!朝寝をやめさせていっぱい疲れてもらうと思います!
泣かないの羨ましいです!✨
ありがとうございます😊- 1月9日

よっちゃん
まさに断乳中です!
今日の夜、2回ほど泣きましたよ
抱っこしても仰け反り、1時間ほど泣き続けました😅
旦那にもかわいそうだからあげなよってゆわれたけど、心を鬼👹にして耐えました。
お互い頑張りましょうね
ゆあ
そうなんですね!
本当こっちが泣きたくなります💦
何度も何度もあげたくなっての繰り返しです。
でもたしかに旦那さんの言う通りですね!辛いですが頑張ってみます!ありがとうございます!(^^)
退会ユーザー
応援してます!!!
朝起きたとき、たくさん抱き締めてあげてくださいね。
おっぱいっていう密接なコミュニケーションがなくなって、不安定になっちゃう子もいるみたいなので。