※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が夜中に母乳を欲しがりますが、量が足りないのか悩んでいます。混合で育てたいが、粉ミルクを拒否します。どうすれば飲んでくれるでしょうか?

完母で4ヶ月の娘がいます。産まれたばかりの頃は数日間混合だったので粉ミルクも飲んでくれ、哺乳瓶も大丈夫だったんですがあまりにも母乳の出が良くて完母にしてしまいました。そしてここ最近、差し乳になりおっぱいを吸われるとおっぱいがツーンとなり母乳が出てくるんですが、1回の出てくる量が少ないのか両乳あげてもすぐに欲しがったり夜何回も起きておっぱいを欲しがります。
足りてないんじゃないかと可哀想で最近夜寝る前だけ粉ミルクにしました。最初始めたばかりの2日間位は哺乳瓶の乳首を不思議そうにアニアニしながらも100は飲んでくれていました。ですが、それ以降哺乳瓶と粉ミルク拒否で全く飲んでくれません。本当極たまに寝る前飲ませると飲んでくれていたんですが今は泣きじゃくって飲んでくれません。どうしたら粉ミルク飲んでくれますかね…完ミにしたい訳ではなく混合で行けたらなと思っています。哺乳瓶の乳首を変えたりミルクも変えてみましたがダメです。経験のある方、こうしたら飲んでくれたよなどあれば教えて頂きたいです。

コメント

みく

娘は、ママの私からのミルクは飲んでくれない時期がありましたよ!
パパに変わったらすんなり飲んでくれました。
おっぱいあること分かってるんですかね。
しばらくミルクはパパでしたが、今は慣れたのか飲んでくれるようになりました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    なるほど🤔たしかに久々にミルクをあげて飲んでくれたのは1回目はパパでした😵!!
    びっくり!!またお願いしてみます!!ありがとうございました☺️

    • 1月10日