![せつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の息子との遊びに悩んでいます。絵本やオモチャに興味がなく、お絵かきもまだ難しいようです。2人目出産後のメンタルも影響しているかもしれません。オモチャの片付け方についてもアドバイスをお願いします。
1歳4ヶ月の息子と何をして遊んだらいいのか悩んでます…😵(特に一時保育から帰って来てからの部屋での遊びです)
絵本も持っては来ますがあまり興味がないのか開いてもすぐ閉じてしまうし、オモチャやレゴなどはばら撒いて散らかすだけ…。お絵かきなどもまだ集中して出来ません。。
私が何して遊べばいいのか分からず途方にくれる顔を見てなんだか息子も楽しくなさそうでどうしたら良いのか…😢
今までは喜んでくれてた、いないいないばあ〜とかボール遊びや簡単な手遊びなんかももう退屈そうな感じに見えます…😭
大晦日に2人目を出産後のせいか私のメンタルも弱っていて、だんだん息子と2人の時間を楽しめなくなってるせいもあるかもです…😢(息子が楽しくなさそうに見えて2人になるのがこわい…)
それと、今は訳あってオモチャを一時的に片付けて部屋に置いてませんが、散らかすと分かってても箱などに入れてオモチャはそのへんに置いておく方が良いでしょうか?
何か良きアドバイスがあればよろしくお願いします😢
- せつ(6歳, 7歳)
コメント
![でん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でん
最近100均で買った風船にすごい興奮して遊んでくれます!
![Rimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rimi
保育士しています😊
その頃の子どもたちは、レゴを上手に組み立てられず、ばら撒いちゃうのあるあるです😂
テキトーに組み立ててあげて、車だよーとか消防車だよー!とか言って、見立て遊びをしたりしていますよ😊
車でおでかけしまーす!ぶっぶー!バナナ買いにいきまーす!いってきまーす!
とかこれまたテキトーに話を作っています😂
お絵描きもまだなぐり描きだと思うので、集中力はもたないと思います。
お絵描きと合わせて、そこにシール貼るとかも楽しめるし、指先を使うのでいいかなぁと思いますよ😊
ちなみに、シールは何かかわいいものではなくても、100均のたくさん入ってる丸シールとかで大丈夫だと思います♡
-
せつ
わぁ〜〜!詳しくありがとうございます〜😭😭😭
私のテンションが低いのが一番の問題のような気がしてきました…😢💦
シール良いですね!
昔集めていたのがいくつかあるのでそれを使って遊んでみたいと思います!
具体的なアドバイスありがとうございます😭‼️- 1月9日
-
Rimi
グッドアンサーありがとうございます😊
ですです!多少はテンション必要です😂
特に小さい子は😂
あとは、男の子もおままごと好きですよ!
食べ物って1番身近で、分かりやすいので♡
それもテキトーに話を作って、
おかわりくださーい!とか
あまーい♡おいしー!とかのやり取り喜ぶと思います😊
いろんな遊び試して、何に興味があるのか分かると遊んであげやすくなると思います😊- 1月9日
-
せつ
やっぱりテンション高めにしないとですよね、、😭💦
最近はクマのぬいぐるみをよく抱っこしたり持って来て渡してきたりします。
なんとなくおままごと遊びはしてみるのですがネタが思いつかず長続きしませんでした…😭適当なお話作りをして頑張ってみます!
オモチャや道具に頼りがちだったのですが結果散らかり過ぎて臨月の時はもう片付けるのがしんどくて一旦全部箱に入れて別の部屋に移してしまったんですが、ある程度オモチャも部屋に置いておいた方が良いでしょうか、、?
特に気に入ったオモチャというわけではないです。- 1月9日
-
Rimi
いつでもそのときの気分で、好きなおもちゃが手に届くところにあるのが理想だとは思いますが、まだ遊ぶというよりは、出すのが楽しい時期でもあると思うので、片付けがストレスになるようだったら、おもちゃ管理しちゃっていいと思います😊
これで遊ぼう!って感じで出して、飽きたなーと思ったら、一緒に片付けで、次のおもちゃって流れでもよいかなーと思います!
もちろん、つきっきりでなくても、一人で集中してるなーってときは、そっとしといて大丈夫です🙆
集中力、一人遊びから養われていきます😊- 1月10日
-
せつ
すみません今更💦💦
過去の質問見てたら返信してない!!!!??💦ってなって😫💦
あれからまた出したりしてましたがまた今は戸棚にしまってます。でも何か遊びたい時はそこから出して遊んでまた片付けるようになりました(片付けは一緒にしますが…💦)
一人遊びも時々してるみたいですが今はママママ期みたいです😓集中力大事ですよね✨
今更ながらすみません!
コメントありがとうございました😊- 6月19日
![それなりママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
それなりママリ
同じ月齢です。
うちは「じゃんけん」にハマってますよ。
簡単だし体力も使わないし、やってみて下さい!
-
せつ
へぇ〜😳じゃんけんもう出来ますか??教えてみよう!
- 1月9日
せつ
普通に空気を入れて膨らます風船ですか??
でん
普通の風船です!フワフワで思い通りに遊べないのが面白いらしく奇声出しながら遊んでます😂我が家は今風船だらけです(笑)空気入れて口締めないまま手を離してブブブブブーーーって飛んでいくのも喜びます☺️
せつ
あ、その飛んでいくのは楽しそうです‼️
やってみたいと思います😄
あと、部屋が風船だらけでもそのままにしていますか?
わたしはつい片付けたくなってしまって、、、😭