
世田谷区の幼稚園について相談です。狭いマンションに引っ越し、幼稚園選びに不安。セレブな環境で馴染めるか心配。アドバイスをお願いします。
世田谷区の幼稚園について
主人の仕事の都合で用賀駅近の狭いマンションに引っ越します。
家族四人です、上が来年から幼稚園で今年説明会やら入園テスト受けます。
うちのような普通の家庭は瀬田幼稚園か玉川幼稚園、鈴蘭幼稚園、こひつじ幼稚園がよいかと考えていますが、
面接などはみんなカッチリ紺スーツでしょうか。
やはりお金持ちばかりで幼稚園組は広い3LDK以上にお住まいの方が多いのでしょうか。
馴染めないのではないかと不安です。
24歳なので、まだまだ母親として未熟なのでどのように世田谷のようなセレブなところで過ごしたらよいかアドバイスお願い致しますm(__)m
出身は京都です
- 新米の母
コメント

ザト
世田谷区は広いですし、みんながみんなセレブなわけじゃないので大丈夫ですよ♪
用賀なら庶民的な方も多い印象です。
二子玉川とか田園調布はお金持ちが多い印象ですが、その中でも昔(地価が上がる前)から住んでる人などは庶民的だったりもします。
幼稚園はまずは面接の前に見学で行ってみてください。
先生たちの様子や送り迎えのお母さん達を見ると、庶民的かそうでないかもわかりますし、ご自身に合うかどうかもわかると思います♪
新米の母
お優しいお言葉ありがとうございます。
下の子がまだ二ヶ月なので、いろいろ回れるか不安です。
でも頑張ります、本当にありがとうございます。
幼稚園はいくつかしぼっていきたいのでおすすめあれば教えてください
ザト
うちは世田谷区に住んでいないので私のお客様から聞いたお話ですが、世田谷区の幼稚園は給食が出るところが少ないらしくて、日体大かどこかの附属幼稚園しか完全給食がないと聞きました。
お母さんたちの出番も多く、園ママ同士の関わりも深いようなので、個人的には給食の頻度が高めだったり、預かり保育があったりで親の出番が少ないところがオススメです!