
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が1歳9ヶ月の頃2週間ほど下痢が続いたんですが、その頃は卵雑炊などおじやなんかが多かったです💡
しらす、人参など入れていました。
あとは煮物とかですね💡カボチャの煮物とかあげていましたよ。
うどんは意外にも消化には良くないと小児科で聞いたりテレビでも見た事があるのでたまにあげる程度でした💦
はじめてのママリ🔰
息子が1歳9ヶ月の頃2週間ほど下痢が続いたんですが、その頃は卵雑炊などおじやなんかが多かったです💡
しらす、人参など入れていました。
あとは煮物とかですね💡カボチャの煮物とかあげていましたよ。
うどんは意外にも消化には良くないと小児科で聞いたりテレビでも見た事があるのでたまにあげる程度でした💦
「ご飯」に関する質問
3歳以上の未就学児がいる方 家でのご飯自分で食べますか? 食べるよ!って方は何を使ってるか教えてください🙇♀️ 我が子はしゃべる遊ぶ騒ぐ、 決めてる時間ギリギリになって焦って食べ、 間に合わず泣いて、私は毎日キレ…
3歳の子が保育園から16時に帰宅してずっと寝てます💦 現在の時刻19時になろうとしてますが 起こしてもまだ寝る。と言って起きません😭 昼寝もしっかりしてるみたいで 起こしてご飯食べさせたりお風呂入れたいのですが こ…
ダイエット成功した方、ダイエット中の方に質問です。 まずそもそも食事量の制限、我慢ができないんですけどどうしたらいいですか。どうしてますか?沢山ご飯食べてしまいます
家事・料理人気の質問ランキング
みる
やっぱり雑炊とかが一番無難ですよね💦
煮物もいいですね!
かぼちゃの煮物って言われたら私が食べたくなってきちゃいました🤣
うどん消化良くないんですか!?
うどんにしようかななんて考えてました😫
教えてもらえてよかったです!!
ありがとうございます✨✨
はじめてのママリ🔰
簡単ですしね☺️
下痢の時って本当にメニューに困りますよね💦
うどんは食べやすいけど消化に良いかと言うとそうでもないみたいです💡消化に悪いとまでは言わないですけど💦
でもずっと雑炊だと飽きてしまうのでたまにあげていました😅
お子さん、早く良くなると良いですね✨
みる
ほんと困るんですよね😫
そうなんです!雑炊だけだけど飽きてきちゃって嫌がるんですよね😅
味変えてるつもりなんですけどね笑
夜はかぼちゃの煮物にさせてもらいました!
ありがとうございます❣️