
旦那の義兄についてアドバイス下さい。義兄は、今年で30歳になるのです…
旦那の義兄についてアドバイス下さい。
義兄は、今年で30歳になるのですが
お金に本当にルーズで
職場、友達、先輩などから
お金を借りておいては、ばっくれて
お金を盗んでは、ばっくれの
繰り返しで
結局連絡がつかないので弟である
旦那に請求の電話がひつこくきます。
払う気は全くないのですが、
義兄が連絡をばっくれてる限り
永遠に電話がくるし、
旦那の友達などにも連絡がきて
たくさんの方に迷惑をかけてしまって
います。
払うつもりは、全くないです。
ですが、以前同じ様な件の時に
石で窓ガラスを割られた。とゆう話を
籍を入れてから聞きました。
今は、もうすぐ2ヶ月を迎える息子
がいるのでもし、前みたいに
窓ガラスを割られて息子に怪我
があったらと考えると
恐怖でいっぱいです。
旦那の両親は離婚してるし、
私は、他県から嫁に来たので
頼れる人もいません。
もはや、どうすればよいのか
わからないです。
- chanaya
コメント

ぱんだ
私も義兄に昔嫌な思いをさせられ義母さんに許可を取り警察を呼びました。
さすがに義兄でも私にとっては他人なので(°_°)
chanaya
コメありがとうございます。
家庭が1番大切なので
やっぱりそうなりますよね。
ちなみに警察よんでから
どう対応してもらいましたか?
ぱんだ
うちの義兄も30近いんですが
警察呼んだ時に勘付いたが姿くらましたんですよー。
だから警察も話を聞いてくれることしか出来ず…
ただ○○家の長男はこういう経歴があると記録が残った程度でした。
しかしさすがに義母さんが気にしていて義兄が帰って来た時に精神科に連れてったみたいです。
それが効いたのかしばらくは義兄が大人しくなりました。
今でも私は口聞きませんし、旦那には義兄には子供を近づかせないでって言いました。