
コメント

みんみんぜみ。
パートですが、フルタイムで扶養外れてるので社会保険加入してます。
働き方としてはそのような方法を取ることは可能だと思います💡
みんみんぜみ。
パートですが、フルタイムで扶養外れてるので社会保険加入してます。
働き方としてはそのような方法を取ることは可能だと思います💡
「パート」に関する質問
扶養の壁について パート年収103万から123万円以内になりました。てっきり123万まで稼げるかと思いめいっぱい稼ぎたく社員に聞いたら 会社の社会保険に入るのが条件。と言われました。 今は入っていません。 おそらく加入…
フルタイム・専業主婦のママが羨ましく思う扶養内パートのママです… フルタイムで働くママってバリキャリって感じで、万が一離婚の危機に経っても自立しやすく稼いでいて家庭内も回していてかっこいいですよね! 専業主…
夫のことで相談です。機嫌のいい時と悪い時の差がすごいです。例えば私が美容院に行きたいからお金ちょうだいと言った場合、 機嫌のいい時は「髪は大事だから!毎回カラーをしてトリートメントもした方がいいぞ!どんどん…
お仕事人気の質問ランキング
(^^)
産休育休取れてますか?👍
正社員だと残業もあったりで、仕事内容と給料が見合う求人がなくて💦
みんみんぜみ。
今まさに産休中でそのまま育休に入ります。実績はない会社ですが、私が第1号で取らせていただきました😌
私も正社員で探してた時期がありましたが、やっぱり残業含む勤務時間がネックで派遣から初めて、結果的に今の会社にパートとして直雇用になりました。
(^^)
おぉ!
実績がないなか取得は、色々苦労もあったでしょう😖
でも助かりますね👏
そうなんですよ!
残業代込みでもフルタイムパートの方が給料良かったりするので悩んでます💦
ボーナス含めたら同じくらいなんであれば残業なくて子どもとの時間も取れる方がいいよなぁと🤔
みんみんぜみ。
今の会社はとても子持ち主婦に理解があり助かってます😂
そうですね。パートなのでボーナスは出ませんし、勤務時間で金額が変動するので今年のゴールデンウィークとかは手取りが減るので辛いですが、子供の体調不良等での休みも取りやすいので私は満足してます😌💕
(^^)
良い会社ですね!
差し支えなければ、どのような職種か教えてもらえますでしょうか?😌
何を優先するかですね😖
パートの方が正社員より気が楽ですよね☺️
主人が正社員でという感じなので、説得出来ればいいんですが、、
みんみんぜみ。
資格等不要な事務職です。営業事務と経理補佐みたいな感じの内容です💡
ご主人、納得してくれるといいですね😭収入面ではフルタイムパートも全然わるくないですよ!笑
(^^)
なるほど!
やはり事務系がいいですよね😌
前働いてたところで戻れたらなぁと思っているんですが、、主人の説得頑張ってみます!笑
ありがとうございました😊💕
みんみんぜみ。
グッドアンサーありがとうございます♡
頑張ってくださいね😊💕