
コメント

みんみんぜみ。
パートですが、フルタイムで扶養外れてるので社会保険加入してます。
働き方としてはそのような方法を取ることは可能だと思います💡
みんみんぜみ。
パートですが、フルタイムで扶養外れてるので社会保険加入してます。
働き方としてはそのような方法を取ることは可能だと思います💡
「フルタイム」に関する質問
夫正社員、私週5パートフルタイムの3人家族です。 夫があまり子供と触れ合わない、家事手伝わないので今までも何度か喧嘩して話し合って来ました。 少しずつ改善され、最近はたまに家事をしたり言えば子供と遊んだりしま…
転職したいと何度も思った職場を、踏みとどまることができている(またはやめられない)ワーママさん ①辞めずに踏みとどまることができている理由(または辞められない理由) ②転職活動をされている方→年に何社ほど面接…
実際に2歳差育児してる方ー!!! 同世代ママからは大変、大変と言われビビっているんですが、なんとかなりますか?😂 私自身、持病があり、いつ妊娠できるか分からなかったのと、仕事が激務で復帰してしまうとタイミング…
お仕事人気の質問ランキング
(^^)
産休育休取れてますか?👍
正社員だと残業もあったりで、仕事内容と給料が見合う求人がなくて💦
みんみんぜみ。
今まさに産休中でそのまま育休に入ります。実績はない会社ですが、私が第1号で取らせていただきました😌
私も正社員で探してた時期がありましたが、やっぱり残業含む勤務時間がネックで派遣から初めて、結果的に今の会社にパートとして直雇用になりました。
(^^)
おぉ!
実績がないなか取得は、色々苦労もあったでしょう😖
でも助かりますね👏
そうなんですよ!
残業代込みでもフルタイムパートの方が給料良かったりするので悩んでます💦
ボーナス含めたら同じくらいなんであれば残業なくて子どもとの時間も取れる方がいいよなぁと🤔
みんみんぜみ。
今の会社はとても子持ち主婦に理解があり助かってます😂
そうですね。パートなのでボーナスは出ませんし、勤務時間で金額が変動するので今年のゴールデンウィークとかは手取りが減るので辛いですが、子供の体調不良等での休みも取りやすいので私は満足してます😌💕
(^^)
良い会社ですね!
差し支えなければ、どのような職種か教えてもらえますでしょうか?😌
何を優先するかですね😖
パートの方が正社員より気が楽ですよね☺️
主人が正社員でという感じなので、説得出来ればいいんですが、、
みんみんぜみ。
資格等不要な事務職です。営業事務と経理補佐みたいな感じの内容です💡
ご主人、納得してくれるといいですね😭収入面ではフルタイムパートも全然わるくないですよ!笑
(^^)
なるほど!
やはり事務系がいいですよね😌
前働いてたところで戻れたらなぁと思っているんですが、、主人の説得頑張ってみます!笑
ありがとうございました😊💕
みんみんぜみ。
グッドアンサーありがとうございます♡
頑張ってくださいね😊💕