※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんが自分で眠りにつくことは普通なのか、母親が疑問に感じています。赤ちゃんが一人で寝ることについて、普通の反応なのか不安です。

寝っ転がって遊んでて 遊び疲れたとか眠たくなったとかで赤ちゃんは勝手に1人で寝るもんなんですか?
母は、子供が3ヶ月くらいの時から、あんたの子供ほんっと遊び疲れて寝るとか全くないよね。普通の赤ちゃんは疲れたり眠たくなったら一人で寝るもんよってずっと言ってきます。
先ほど、動きが止まってたので確認したら、1人で寝てました。泣きもせずセルフ寝んねしてくれたから嬉しかったです。今までまれに3回くらいはありましたが、眠たくなれば絶対といっていいほど泣きだします。
母の言う普通っておかしいですよね?それとも、本当にそんなもんなのでしょうか?

コメント

まめ

うちもセルフねんねしないです!笑
今まででしたセルフねんねは片手で数える程度(笑)
うちも眠くなると愚図ります!

体力があるんでしょうね☺️

  • ユキちゃん

    ユキちゃん

    あんたの子は自分で勝手に寝ないからおかしいとか言われます。グズるほうが多くて当たり前ですよね😓

    • 1月9日
  • まめ

    まめ

    本当その子によりますよね!
    普通とかないとおもいます!!笑

    • 1月9日
ぽぽん

娘2歳半ですけど、遊んでいて勝手に寝落ちしたこと一度もないですよ😂😂😂

ベビーカー乗ってて寝ちゃうとかはありますが、遊んでいて眠くなるとぐずりだし「ママ!抱っこー!」となりますよ😃✨赤ちゃんの頃は、眠くなるとものすごく機嫌悪くなり泣くタイプでしたw

うぃっちゃん

その子その子によります‼️

上の子は遊び疲れて寝ることは産まれてから2回くらいしかなかったですが、下の子は突然死かと思うほどいきなりそこら辺で寝る子でした。←体力がついてきてからはそんなことなくなりました😊