![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流産後すぐに採卵することに不安を感じている35歳の女性がいます。採卵のタイミングや流産後の影響について不安があります。
昨年末に稽留流産の手術をしました。
体外受精で授かったのですが、次は採卵から始めようと思っております。
今、プレマリンを服用して子宮を休ませているのですが
服用終了→生理→採卵周期に入る様なのですが流産したばかりだと取れる卵子の質があまり良くないとネットに書いてあり大丈夫なのかなと不安になってきました。
クリニックの先生からその様なお話は聞いておりません。
流産して、間を空けずに採卵した方おられますか?
結果はどうだったでしょうか?
ちなみに私は今35歳で、34歳時の採卵時には20個成熟卵が取れ、9個胚盤胞ができました。
AMHも正常値でした。
- りんご
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
39歳です。休まず採卵しました。
私も医師から取れる卵の質がどうこうは何も言われませんでした。
4個とれて2個胚盤胞に育ち、うち1つを移植するも先月化学流産、現在最後の1つの移植周期に入り移植待ちです。
![miu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miu
流産してから2ヶ月未満で採卵ですか?
すぐではないですが、わたしは夏に流産して3カ月後の11月末に採卵しました。
転院したおかげもあり初期胚はグレード1、胚盤胞はAAなどとても良いのが10コ凍結出来ました✨(成熟卵11コ)
前のクリニックではグレード悪く毎回ひとつしか凍結出来ませんでした。
31、32や34で採卵したものより35で採卵したものの方が1番グレード良かったですょ✨わたしは今月移植します☀️
-
りんご
11個中10個も出来たんですか?
すごいですね✨
転院する以外に何かされた訳ではないんですか?(運動とか)
今月移植なのですね😃
うまく行くように祈っております😃- 1月9日
りんご
ありがとうございます。
私も何にも言われてませんし気にしなくてもいいんですかね。
移植待ちなんですね😃
うまく行く様に祈っております😃