※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子育ては大変だけど、成長も感じる日々。母乳の出が悩みだけど、息子の笑顔が支え。他のママさんに尊敬の気持ち。頑張っています。

子育てってすごいですね…
産まれるまでは早く会いたいって気持ちはあったけど、💩のオムツかえれるのかなーとか、授乳は簡単にできるだろうなーとか、夜起きるのも大丈夫だと思ってた。
でも実際はオムツなんて何の抵抗もなくかえれるし、逆に授乳はなかなか母乳が出ない上、陥没だからシールドつけての授乳、それを嫌がる息子。泣きそうになる私。結局吸わせるだけ吸わせてほぼミルク。日中にたくさん寝て夜の寝つきが悪くもちろん寝不足…
それでも息子の顔見てたら可愛いしか出てこない親バカ 笑
こうやって自分も成長させてもらってるんやなぁと日々実感しています。世の中のママさん、本当に尊敬✨✨

とりあえず母乳たくさん出せるように頑張ろ(^^)

コメント

ぱぴまる💓

ご出産お疲れ様です(*^^*)
ゆっくり育児お互い楽しんでいきましょうね★*゚

  • ママリ

    ママリ

    楽しむって大切ですね!大変なこともありますが、焦らずにやっていこうと思います✨

    • 1月9日
んーま

わかります🥺オムツやミルク…子育て未経験者の私がそんなこと出来るのか?と思って不安でしたが、慣れって凄いですね。オムツ替え選手権があれば新生児くらいの動き少ない子なら早く変えれる自信あります笑😁

  • ママリ

    ママリ

    本当に慣れってすごいと思いました!まだ2週間くらいですが、自分もいろんな事が出来るようになったなぁと実感します。まだまだこれから出来ることが増えるだろうなと思いながら、楽しく頑張ります😊

    • 1月9日
まりな

親は子に育てられる、と言いますが正にそうだと私も思います。
今日も楽しんでいきましょう😊

  • ママリ

    ママリ

    本当にその通りですね✨息子のおかげで知らなかった自分をたくさん見れています☆
    焦らず楽しくやっていこうと思います😊

    • 1月9日
オフロスキー

わかります!

私も産むまですごいだるがりだから、まともに育てられるか不安でしたが、
今は2.3時間預けるのも心配で片時も頭から離れません😅

引っかかれても噛まれても可愛くて仕方ないです笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなりますよね!本当に子どもの存在ってすごいです😊✨
    引っかかれたり噛まれたり…まだ経験なしですが、許せちゃいそうです 笑

    • 1月9日