※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プーさん🐻
産婦人科・小児科

赤ちゃんが病院で薬をもらい、熱は下がったが薬を飲ませると吐き戻し。咳やくしゃみ、鼻水が続く場合、大きな病院に行くべきでしょうか。

昨日赤ちゃんが咳、くしゃみ、熱(38.3)、鼻水、吐き戻しをして病院に行ってきました💦
座薬を入れてもらってお薬をもらったのですが、「薬が飲めなかったら〇〇病院に行って」って言われ、病院から帰ってきて飲ませたらなんとか飲んだので安堵していました。
朝、熱を測ると36.5で下がっていました。
でも、薬を飲ませると全て吐き戻しました。
熱は下がり、あとは咳、くしゃみ、鼻水ですが大きな病院に行くべきですか?

コメント

ぐーた

薬が飲めなかったら、別の病院に行ってってどういう意味なんでしょうか?

私は普段はくしゃみ、鼻水は様子見、咳もひどくなければ数日様子見してます。薬も1回程度吐いてしまったのであれば様子見で次飲めればOKかな?と思います🤔

  • プーさん🐻

    プーさん🐻

    きっとまだ4ヶ月だからってことなんだと思います…

    お昼まで様子見てみます。

    • 1月9日
  • ぐーた

    ぐーた

    そうなんですね〜😅何か大きな病気の可能性でもあるのかと思いました。咳はRSウィルスなどの可能性もあるので、注意が必要かもですね💦

    うちの子は今インフル真っ最中で、同じ様な症状です‼️

    • 1月9日
。

熱下がってるなら私なら家で様子見にします💦元気がなかったり、母乳(ミルク)を飲まなければ病院に行かれた方がいいと思います。

風邪と言われたんですかね?