![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体の変化についていけず、母親になることが怖い。母乳の出現にショックを受け、旦那との関係や自分の容姿に不安を感じる。子供に申し訳ない気持ちと、母親としての実感が持てない悩みがある。
体の変化に心がついていけません。。
女じゃなく母になっていくのが怖いです。
母乳が出るのって良いことだと思うのですが、
ショックを受けています。。
旦那さんが出産に立ち会ってからはレスになるとかって聞いたりするし、
女として見られなくなるんじゃないかと考えたりして、
かなり恐怖です。
お腹に目立つ毛が生えてきたりとかも、私が気にしてて、
旦那は「人間なんだから毛ぐらい生えてくるし、俺もお腹の毛濃いし〜笑」と言ってくれますが
本当は何か思ってるんじゃないか?と考えてしまいます。
仲良しはしてるので、そのたびに「まだ女として見られてる」と考えてたりします。
旦那にどう思われるかをすごく気にしてしまいます。
母親失格ですよね?
すみません
本当に子供に申し訳なく思います。。
母が再婚して今弟が3歳で、産まれた時は本当に可愛くて仕方なかったので(今もですが)、自分の子も産まれたら旦那より子供!ってなると思うのですが、
今は全然思えません。。。正直実感も全然ないんです。。
- る(3歳7ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫、産まれたら、気づいたら母親になってるし、我が子を見れば母性出るし、最終的にはすぐに父親になりきらない旦那にイライラするほどです。
![28](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28
二人とも立ち会いですが
旦那の性欲強めで困るくらいですよ。
赤ちゃんの顔見たら気持ちかわるとおもいます😊
-
る
回答ありがとうございます😭
そうなんですね!?
どうしても性欲落ちると思ってました。。そういう方がいて少しホッとしました。
そうだと良いんですが😭
ありがとうございます。- 1月9日
![むぅぅう*6児まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅぅう*6児まま
下三人、旦那立ち会いしましたが、毎日のように、今日はど~お~?♥️って言ってきますよ😱
昔は旦那スキスキでしたが、なんせちっこいのが二人いるし、てかまず子ども五人なんで、は?むり。ねる。で終わります😀
-
る
回答ありがとうございます😭
そうなんですね!仲良いんですね、羨ましいです。
五人っ!!!驚きです。私もそのくらいほしいなとかたまに考えることあります😂
でも仲良しの時間ってとれるものなんですね🤔
そこも不安で。。。- 1月9日
![やえさく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やえさく
私はもう脇毛や足、腕といろんな毛見られてます。笑
一緒にお風呂入る度に脇の方に視線がいってるので多分内心思ってんだろうなぁ…嫌だなって思ってましたが
立会い出産で旦那におしりの穴抑えられたりもしましたし
お腹も出てきてデブまっしぐらですが未だに襲われます。
気にしてる方がアホらしいので気にしなくなりました。笑
産まれる前は旦那大好き!!喧嘩?無理無理(笑)って時期ありましたが、今じゃ子供優先が当たり前で
それくらい自分で出来るやろが!!!とよくキレてます。笑
そんなもんですよ〜
この時期特に不安になりますよね💦
全然母親失格じゃないですよ!
大丈夫です*ˊᵕˋ*
![バブバブちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バブバブちゃん
ホント産まれたら母親になってますし
母乳🤱飲んでる我が子見てると
私はとっても幸せです❤️
正直、赤ちゃん居ると
赤ちゃん第一!旦那なんて😏😏😏って笑笑
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
うちも立ち会いでしたが、隙あらば抱きついてきたりしますし、チューもしてきますよ😊
私の切開の傷が酷かったため我慢してくれていますが、仲良しもしたそうにしています🤣
私も旦那が大好きなのでお気持ちすごくわかります!
実際産むと仰っている通り旦那より子供!に変わるよ、なんて周りは言いますが、私は旦那と子供両方大好きですし愛しています🙂💓
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
普通の感情かと!誰でも持ってますよ!
わたしも妊娠中ですが思います。
赤ちゃん用品買う度にお金勿体ないとか、
子育てのこと考えると面倒とか
![macaron](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
macaron
正直産まれる前は私もそうだったかも知れませんが、産まれると自分より大事だと思える人がこの世の中に居るんだ!?と思えるようなのが子供でした。自分がどう変わるかより気付いたら思考も変わってる感じです。
あと、産まれると自分がどう見られているとか全く気にする時間も余裕も無くなるのも大きいかもしれませんね。
出産は今までなかった感情や経験をするので、今まで不安しかなくてもそこから母性が芽生えるのもごく普通なことだと思います。
あややさんが大好きな旦那さんとのお子さんなんだもの産まれたらコレが母性か!?となってますよ。安心して大丈夫ですよ!
![みーこ◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ◡̈♥︎
そんな事ないですよ。
立ち会うからって別にお医者さんや助産師さんみたいに下から見る訳ではないですし、横に付き添うって感じなので💡
むしろ立会い出産して良かったです😊二人とも立ち会いですが、立ち会いしたことによって出産がどんだけ大変か、神秘的な事なのか痛感したみたいで…すごく考えさせられるいい経験になったって私の主人は言ってました👍
授乳の時なんて、いつになったら俺のおっぱいは返ってくるの!?とか言ってたくらいです🤣
心配してる事に優しく返してくれる旦那さんなら産後も大丈夫だと思いますよ💓
![たけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけ
全然心配いりませんよー!
なんなら子どもの方が大事すぎて旦那放置っすから笑
みんな同じ意見だと思うので、大丈夫ですよ!
わたしも気持ち悪いくらいに妊娠線出来て女失格ですが、旦那は普通に見てますし何も言わないですよ☺️お腹も未だにダルダルです。
![みっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー
気持ちわかります。
私は現在妊娠中なのですが、日々体つきが"女"から"母"へと変化していく中で、妊娠中という事もあって旦那から求められる事もなくなり、もう旦那から女として見られなくなってしまったという気持ちになってしまい、とても悲しいです…仕方のない事ですが、妊娠中でも求められている方もいらっしゃると聞きますし、妊娠・出産しても妊娠前と変わらず女性的で魅力的な方もいらっしゃいますし、うらやましいです。つらいです。
る
回答ありがとうございます😭
勝手にそうなるようになってるんですかね。。
あ、でもこの人父親になるっていう自覚あるんだろうかとたまーーーに思うことがあるので、その可能性はありそうです。