
コメント

ママリ
鼻くそ溜まってるといびきというか苦しそうに寝てる時あります😂

はんこ
上の子は赤ちゃんの頃からイビキします。
鼻が詰まっていると特に酷かったです。縦で抱っこしても周囲の人が驚くぐらいのイビキでした。1才位は鼻がつまっても鼻呼吸で寝ているので、口からヨダレの泡が出てることも…
1歳ぐらいかな?余りに酷く、睡眠時に無呼吸(五秒位)あったので動画を撮って耳鼻科に持っていったところアデノイド肥大でした。
下の子は全くイビキをしないので、大人しく寝ている赤ちゃんをみて逆にビックリしてました。
-
なみ
そうなんですね!!!生まれて1週間くらいはイビキみたいのがなかったので心配で😭耳鼻科でみてもらえるんですねありがとうございます!
- 1月10日
-
はんこ
動画を撮って医師に見せたほうが良いと思います。
実際に大学病院の定期診察では、寝ているところ胸とお腹の動きも見える状態の動画を毎回見せなければなりませんでした。
月齢低いですし、さすがに寒いので、胸とお腹を出して動画まではやらなくても良いのかと思いますが、参考程度に。
耳鼻科でも「イビキ」を詳しく診ている病院の方が丁寧に診察してくれましたよ!ホームページを参考にして受診すると良いと思います。- 1月10日
-
なみ
こんなに丁寧にありがとうございます!毎回動画とらなきゃなんですね知らなかったです!わかりましたありがとうございます🙇♀️
- 1月11日

かりそう
うちも下の子のイビキが気になって、呼吸器科専門の先生に診てもらったら「頭が絶壁の子はイビキをかきやすいんだよ」と、言われました😅
枕などで頭の形を気をつけていたのに😭
うちは、成長と共に頭を自由に動かせるようになってきて、徐々に絶壁部分が丸みを帯びてきたようで、改善してきました✨
-
なみ
頭の形も関係するんですね!驚きです!参考になりましたありがとうございます!!
- 1月10日
なみ
鼻くそありました!なるほどありがとうございます🤣