
最近車の免許を取得しました🚙ですが恐怖心が強くなかなか上達しません;…
最近車の免許を取得しました🚙
ですが恐怖心が強くなかなか上達しません;_;)
自分でも下手ってわかるし、運動神経ないわ方向音痴だしセンスなさすぎなんです。
右折もドキドキだし、見通しの悪い道もこわい、車線何でこんないっぱいあるのー!、特に駐車はやばいくらいできないです😭
駐車はミラーだけ見てっていわれるけど、
全然できないし止めれたとしても斜めってるしそこから切り
返しも下手すぎて😭😭
子どももいるし今後運転しない訳にもいかず、家族や周りからのプレッシャーもあります💦💦
豆腐メンタルにはつらい😂
皆さん、運転苦手だった方も克服して乗れるようになりましたか??
- はるいろ
コメント

®️
車は運転して運転して運転して上達するものです!
最初は駐車場の奥の方で練習したり、まっすぐ駐車出来る場所に進んで入れてました。
頑張ってください!

ママリ
免許取って5年ほどたちますが未だに怖いです笑
ていうより妊娠前は平気でしたが出産後怖くなりました😂
駐車などはやはり何回もやって慣れるしかないですね😫💦
-
はるいろ
こわいですよね😂
駐車は慣れですね!
こわくて運転から遠ざかってましたが、今週末は頑張って乗ってみます!
ありがとうございました😌- 1月8日

K
分かりすぎます!
私は9年前に免許を取得しましたが
車がない時期があり、そこからペーパーになり
子供が生まれる前から練習してましたが
いまだに下手くそです😵💔
運転するのが怖いし、方向音痴だし、車線変更も出来ません😱
子供を公園に連れていきますが
いつも命懸けで運転してます😭
スーパーに行くだけなのに深呼吸して😢
克服したわけじゃないのに
同じような気持ちの人がいて嬉しくて
つい回答してしまいました💦
すみません😢
-
はるいろ
わかります!
わたしも車線変更できません😭
いまは車線変更せずに行けるスーパーで練習中です💦
でも路駐は多いし、車線も多いからせざるおえないのでどうしよう〜って思います;_;)
たぶんわたしも1人で乗れるようになったとしても、同じく命懸けです😥
出来れば運転したくないのが本音💦💦
わたしも同じ気持ちのかたがいて、それでも運転しててわたしもがんばろうと思えました😭
ありがとうございました🌷- 1月9日

退会ユーザー
最初は私も怖かったです(笑)
なのでスーパーの駐車場とかでひたすらとめる練習してました(笑)
-
はるいろ
怖いですよね😭
わたしも旦那に付き合ってもらって駐車練習がんばります😣
数こなして覚えるしかないですね💦
ありがとうございました🌷- 1月9日

退会ユーザー
とにかく運転することが大事だと思います!
車を乗らなければ生活できないなら尚更です😵
焦らずゆっくり、遠くても周りに車がいないところに駐車するとかですかね!
バックモニターは、ついていますか?
バックモニター便利ですよ!
-
はるいろ
が、がんばります‼😣
今は生活出来なくはないのですが、2人目も考えており移動のことなど考えると運転できたほうが良いので運転練習あるのみですね🚙💭
バックモニターついてます!
まだ使いこなせていませんが😂
ありがとうございました🌷- 1月9日

mama
私も最初はかなり怖かったです!
合宿で免許を取り1年以上車に乗ってなくて‥。
私なんか大通りですら怖かったです(笑)
ちゃんと真ん中走れているか心配でした‥左に寄ったら石にぶつかりそうだし、
右に寄ったら反対車線の車にぶつかりそうだし‥
でも少しすると慣れました!
ちなみに駐車は最初の方は
頭から止めてました!
-
はるいろ
やっぱり最初はこわいですよね😣
わたしも大通りこわいです!
旦那に横に乗ってもらっているのですが、寄ってる寄ってるー!ってよく注意を受けます😅
頭から止めたことなかったです‼
まだ当分先ですが、ひとり立ちして万が一駐車に困ったら、頭から入れるところに入れてみます;_;)
ありがとうございました🌷- 1月9日

funkyT
日本 ニュージーランド アメリカで運転して シャトルバスの運転経験もありますが、常に怖いです。でも そのくらいがちょうど良いと思います。ただ 絶対ダメなのが パニックになることです。何があってもパニックにならないように心がけています。
参考になれば光栄です。
-
はるいろ
すごい!!日本以外でも乗られていて、バスもだと運転上手そうですね☺
そうですよね!
何かあってもパニックにならないようにわたしも心がけます!!
ありがとうございました🌷- 1月9日

空色のーと
センサーや事故防止機能が充実している車を選ばれると良いですね😅!!
はるいろ
こわくて運転してなかったですが、
やはり何度も乗らないことにはダメですね😭
今週末は久しぶりに頑張って練習してみようと思います!
ありがとうございます🌷