※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

ミルクを与えると飲むが、哺乳瓶を離すと泣く。満腹か悩んでいる。最近の量に迷っている。

ミルクを与えれば与えるだけ飲みます。
240mlあげても哺乳瓶が口から離れた瞬間泣きます。
その後指を吸い出し泣き続ける事はないですが、足りてないのでしょうか?
泣き続けないのであれば大丈夫なのかな、、
ごくたまーーーーーーーに離しても泣かない時もあるので満腹が分からないわけではないみたいですが😫
ほんとにあげればあげるだけ飲み、最近どのくらいあげればいいのかか悩んできました😭😭😭

コメント

deleted user

うちも200飲み終わって哺乳瓶離すと泣きますよー😅でも、抱っこしたら指吸って落ち着きます。基本的に200あげて、離乳食の時は180、寝る前は220です。離乳食のときは180飲みきらないときもあります。
もう量を決めて、飲み終わったら「ごちそうさまでした~」って言ってあやしてます!
最近、授乳の間に白湯や麦茶をあげて、水分補給させてます。