
コメント

おってい
4時間~5時間寝てくれたら私からしたら相当うらやましいですよー!
うちは2人ともおっぱい離れるまで2時間、ひどい時は1時間も寝ず顔はクマだらけでしたw
体重が増えてるならおっぱい足りてないことはないと思いますよ♡

うさぎ
同じく今月で4ヶ月になります。
最近は定着して6時間半寝て、2時間おきて、また2時間寝るような感じです。
-
さっちゃん
お返事ありがとうございます!
少し時間のズレはありますが
似てます!- 1月8日
-
うさぎ
この2時間起きられるのが地味に辛いです。笑
こっちは眠たい😂
最近は、いつから寝なくなるのかとビクビクしてます😅- 1月8日

もも
まとまって寝てくれる子は一握りかと
よく寝てくれる子はもともとよく寝る子とかが多いですよ😊
うちの子は4ヶ月がよく寝てくれるピークでした😅
完母で寝かしつけて5〜6時間空いたりしてましたが、だんだん感覚が狭くなってきてます
今は夜泣きも始まり1〜2時間ごとに起きちゃいます
夜間断乳するまでは寝られないだろうと思って頑張ってます
-
さっちゃん
お返事ありがとうございます!
そうなんですか!!
4ヶ月の子はそれぐらい
必ず寝ると思ってました😂
また夜泣きがあると思うと
泣きそうです🥺笑- 1月8日

ゆか
体重が増えているなら
問題ないと思いますよ😆
私の子も同じくらい寝てますよ😊✨
-
さっちゃん
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
よかったです💦
同じくらいな方がいてくれて
一安心です🥰
ありがとうございます!- 1月8日

みよのすけ
成長曲線のやや上をいってます。
長くて5時間、だいたい3.4時間で起きます。4ヶ月越えたくらいから少しあやすと眠るときもでてきて、一晩での授乳が1回のときもあります。
ミルクを飲ませてみても同じだったのでおっぱいは足りてると思いますよ😄
-
さっちゃん
お返事ありがとうございます!
曲線の上、、羨ましいです😭
ミルク飲ませたいですが
哺乳瓶嫌いです😭笑
でも大丈夫そうだったらよかった。
ありがとうございます!- 1月8日

退会ユーザー
上の子が4〜6ヶ月のとき1番寝てくれてました☺︎
それでも長くて6時間とかですが…
その後はまた1〜2時間で起きるようになり、10ヶ月で夜間断乳してやっと朝まで寝るようになりました☺︎
下の子も最近夜1発目は5時間くらい寝るので、ちょっと長くなってきたかな〜って感じです。

まま
うちも完母でそんな感じでした(*´ェ`*)
ミルクの子はまとまって寝るって聞いて夜だけミルク足してもうちは合わないみたいでダメでした(oxωxo)
7ヶ月ごろに夜になる泣いておっぱいあげるとくわえて寝るようになったのでおしゃぶりに変えたらおしゃぶりつけたら寝るようになりました(*´ェ`*)
完母のおかげか頻回授乳のおかげか、その子の性格か、あんまり泣かないやんちゃ坊主です👶
体格は1歳半以上と言われてます(*´ェ`*)

たなぽん
うち完母でしたが3ヶ月~6ヶ月まで
19時半に寝て朝の6時とかまで爆睡でした^_^;
この投稿を見て、珍しいということを知りましたが6ヶ月を過ぎたあたりからは夜に起きては泣いて、おっぱいして寝るを今も続けています( ´ ▽ ` )ノ
さっちゃん
お返事ありがとうございます!
そうなんですか⁉️
5時間〜8時間寝る子もいると
知って足りないのかなと、、笑
最近寝るまで1時間ぐらいかかって
疲れます😂笑
ありがとうございます😊