
コメント

退会ユーザー
娘は10ヶ月の頃手づかみ食べに興味を持ち始めたので、そのタイミングでやらせました🙋
私が食パンを食べてたら手を伸ばしてきて、掴んで食べようとしてたので、食パンをそのままぽんとテーブルに置いてあげたら自分で掴んで食べるようになりました!

ねたろーママ
初めてチャレンジしたのは9ヶ月です😊
おやき作ってみました😳
でもそこからぱったりしなくなって、もうすぐ11ヶ月になる今何でも手づかみ食べしたがります💦
お汁たっぷりのうどんに手を伸ばされた時は「止めて〜(泣)」と思いました(笑)
毎日出すのはカリカリに焼いた食パン、ミニトマトやブロッコリー、ミカンやバナナです😂
毎食一品は出さないと機嫌が悪くて困ってます〜💦
-
みかん
おやき、9ヶ月でも食べましたか?🌱
お汁たっぷり...
ひぇーですね(笑)- 1月9日
-
ねたろーママ
それが全く😂
柔らかすぎて手づかみしたらボロボロ崩れてしまって💦
その次にお好み焼きにしてみたら今度は固すぎて千切れなくて丸呑みしてしまい苦しそうで😵💦
たまたま遊びに来てた友人にもらった赤ちゃん用のビスケットは上手に手づかみできて、、、なのでしばらくは食後にボーロとかクッキーとかせんべいとか少しだけあげてました😊- 1月9日
みかん
食パンとかなら上手に持って食べれそうですもんね!😃
うちもできるようになったら、持たせてみよ~🎶