
コメント

n.
お風呂上がりは必ず麦茶あげてます!
だいたい50mlは飲みます!
リッチェル のストローマグ使って飲んですよ😊

ひぃと
お風呂上がりは授乳でそのまま就寝でしたよ✨
寝落ちしなくなってからは授乳のあとにwowカップで飲ませてました😊
-
yu-mi
うちも以前は授乳に合わせた時間に入浴、お風呂→授乳→寝落ちでしたが、夕方グズるようになり、入浴を早めようと思い水分補給が気になってました。
どのくらいの量飲んでましたか?- 1月8日
-
ひぃと
お風呂後の方が寝付きやすいので、夕方ぐずるなら夕寝させたらどうですか?😘💓
麦茶は多分一口くらいしか飲んでなかったと思います😂 卒乳してからは100くらい飲んでます✨- 1月8日
-
yu-mi
やっぱりそんなに飲まないですよね😅
夕寝は、夕方の授乳の時に寝落ちした時だけしてます💤- 1月8日

退会ユーザー
お風呂あがりは必ず水分補給させた方がいいですよ😊❗️
うちは完ミなのでミルクの時間に
合わせてお風呂入れてあがったら
ミルクです!
完母の方は母乳でokです☺️
今は風呂あがりはミルクか母乳で水分補給でいいみたいです!
前はお湯飲ませたりしてたみたいですが✨
まだ6ヶ月で哺乳瓶もストローも
使えないのであれば母乳でいいとおもいますよ?👌
-
yu-mi
冬でも水分補給は必要ですよね。
授乳の時間に合わせて入浴のがいいですかね。。。- 1月8日

moony mama
母乳外来に通っていたのですが、ミルク(母乳)をあげている時は、それだけで水分補給できているから無理に飲ませなくて良いと言われましたよ。
今は、お風呂あがりにお茶飲ませようとしても、飲まない時がほとんどです。
飲みたい時は、飲むので本人の意思に任せてます。
-
yu-mi
そうなんですね!
入浴後に飲ませなくてはと考えすぎていたので、教えていただき良かったです✨- 1月8日

まままぁ
ミルクや母乳の時期は飲まなければ特に無理にさせてませんでした。
水分しか取ってないし。
-
yu-mi
そのくらいで良いんですね!
ありがとうございました!- 1月8日
yu-mi
どのくらいでストローマグで飲めるようになりましたか?
同じものを使っているのですが、飲めてるのか飲めてないのかって感じで…
結局、スプーンであげてしまってます。
n.
ストローマグは生後5ヶ月から使ってます!
私もたまにスプーンであげる事ありますよ!
マグだと遊んじゃってこぼすこともしばしばあるので、、笑
yu-mi
入ってきた水分は飲みこみますが、吸うというのがまだ分からないようで💦
いつか吸えると続けていきます😅