1歳の娘が他の子のおもちゃを触ってしまい、その対応について悩んでいます。他の子のおもちゃを触らせるべきか、どう教育すべきか悩んでいます。
1歳の娘がいます。
今日支援センターで娘と遊んでいると、3歳くらいの子が磁石ブロックのようなものを沢山繋げて作って遊んでいました。
興味津々な娘はそこに近寄り、1つ取ってしまったので、これは触らないよ!ごめんね。と返しました。
するとその子の母親が
これは今遊んでるからね。こっちどうぞ。
と余りのブロックを渡されました。
娘は1歳なのでまだ分かりませんし、それで遊んでいると、そのお兄ちゃんが違う場所に。
その隙に娘がまた触りに行こうとしたので
これは触らない。お兄ちゃん作ったものだからね。と止めると、その母親が
これはこっちねー。さっきもこれで問題起きたからーとそのブロックを触らせないように机の下に隠しました。その子が帰ってくると、机の下にあるからね!と…
これは支援センターの物で自分たちのものじゃないのでは…と思いましたが、一生懸命作ったものだし、仕方ないのかなとモヤモヤしながらも違う場所へ。
しばらくすると、さっきのお兄ちゃんが別の子の使っているものを取って遊んでいます…。取られたママは、みんなで使おうねーと自分の子供に伝えていました。
こんなことでモヤモヤするのは私の心が狭いからでしょうか…?
自分の教育が正しいとも思っていませんし、手探り状態です。色んなママさんがいるのは分かりますが、このような場合の皆様の教育方針を是非教えていただきたく思いました!
- こめ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
だおこ
モヤモヤしますね…
うちの子も、スーパーの子どもスペースで、他の子の遊んでたおもちゃを取ってしまったことがありましたが、
側で見てたお父さんが、赤ちゃんだから遊んであげな! やり方教えてあげな! ってその子に言ってくれて、その子も一緒に遊んでくれてホッとしたことがあります。
公共の場にあるおもちゃなのに、問題っていう言い方がモヤっとします😭
そんなに気に入って遊ぶなら家で買ってあげればいいじゃんて思いました…。
もち
3歳の娘がいます😊
やはり家よりもブロックなどの数が多いので、大作を作り上げるのに夢中になることは確かにあります!
でも小さい子があまりのブロックで遊んでくれてて、自分の子が違うのおもちゃで遊び始めたら、せめて待っててくれてありがとう〜どうぞ、と渡したり、自分の子にも順番しようね、とか一緒に遊ぼうね、とか公共のものの使い方を教えてあげてほしいなと思いました😭
なのでモヤモヤする気持ち、すごくわかりますよー💦
-
こめ
コメントありがとうございます!
せっかくの大作なので奪うつもりもありませんが、そうなんです( ; ; )順番ね。とか少し貸してあげようねとかそういう言葉が少しあってもいいのでは…という思いでモヤモヤしてしまっていました( ; ; )
自分の子が使えてない!という気持ちではなく、その子が大きくなった時友達いなくなるよ?と言いたくなるほどで…
共感して下さり、安心しました。ありがとうございます( ; ; )- 1月9日
こめ
コメントありがとうございます!
やはりモヤモヤですよね…私が間違っているのかと思っていました( ; ; )
子ども自身に貸してあげるとかそんな気持ちさえなくなって、使っているものは全て自分のもの。貸す必要ない!と友達もいなくなりそうだなー。と思いつつ、見てしまいました…