
コメント

ぶたぴーなっつ。
私は義両親との同居で、同じく私たち寝室は2階、義家の寝室は1階です。
子供を寝室に寝かし付け、隣の茶の間?でしてます。
義家が寝静まってからしてますが、帰宅がその時間だと難しいですね💦
終わったあとのシャワーは我慢です💦
濡れティッシュや子供のおしりふきで拭いて我慢しています💦

ママリ
うちは寝室が義父母の寝室の隣なので、リビングでします!(笑)ちなみに私達のリビングとお風呂は別にあります。
-
アオ
コメントありがとうございます✨
リビングとお風呂が別にあるといいですよね😊- 1月8日

ゆんた
我が家の場合だと、両親と寝室が離れてるので就寝後12時近辺ですかね🤔
-
アオ
コメントありがとうございます✨
離れていれば静かにすれば大丈夫ですかね😅- 1月8日

はじめてのママリ🔰
寝室、お風呂同じです。
終わった後は我慢です💦
私はトイレでビデしてます💦
-
アオ
コメントありがとうございます✨
やっぱりビデで対応するしかないですね😅- 1月8日

退会ユーザー
私達、弟部屋、両親
て感じで同じ階に部屋があります。
が、声出さないようにしてます💦
時間も次の日が休みなら、
23時以降とかです!
シャワーしてから寝室行って、
終わったら、100均のエタノール入ってるウエットティッシュで、拭いてます。
-
アオ
みなさん同じ階なんですね😅
同じ階だと逆に響かなくていいかもしれないですよね✨
ウェットティッシュですね😊
用意します💕- 1月8日
-
アオ
コメントありがとうございます😊
- 1月8日
-
退会ユーザー
私の場合は、自分の実家なので、
気にしなすぎかもしれませんが、
わざわざホテルなんか行くのももったいないし、
もう慣れちゃいました!笑
いい方法見つかるといいですね!- 1月8日
-
アオ
ホテルももったいないですよね😅
うちもこっそりしてみたいと思います😌- 1月8日

退会ユーザー
両親が1階で寝ており私たちが2階で寝ています😊
息子を寝かしつけてドアを閉めてなるべく静かにです😅
シャワーは1階にしかないのでティッシュとおしりふきで吹いてます😅
-
アオ
コメントありがとうございます✨
なるべく静かにって感じですよね😅
おしりふきですね👌✨- 1月8日

退会ユーザー
うちは義両親と同居です!義両親起きてても声出さず普通にしてますがおしりふきとティッシュで拭いてます💦夫はたまにシャワー浴びてます!多分バレてますがそんなもんだろうと思ってると思うので気にしてません😅
-
アオ
コメントありがとうございます✨
起きててもですか😆
旦那さん堂々としてていいですね✨✨
まぁ、みんなするもんですからね😅
でもバレるのは気まずいなぁ😭
うちの母、少しの物音でも起きたりするので気を遣います😭- 1月8日
-
退会ユーザー
あえて起きてる時の方が気づかないかもしれませんね😂笑うちの義母がテレビの音でかすぎるからかもしれませんが💦義両親よりも子どもに気を遣ってなかなかできません😅笑笑
- 1月8日
-
アオ
それあるかもしれないですね😳
確かに、起きてた方がテレビの音や話し声で気付かないかもしれないですね😂
子供結構起きるんですよね😅
それで何度も中断しました💦- 1月8日

はなはないぬいぬ
多分どんなに気を遣っても、言わないだけでばれてると思うので、開き直るしかないかなと思います。うちは親の部屋の真上なのできっとわかると思います。
声出さなくても、振動とか結構わかるもんですよ。
-
アオ
コメントありがとうございます✨
やっぱりわかりますよね😥
気まずいですねぇ😭
でもみんなしますし、するから子供できた訳ですしね😅
開き直るしかないですかね😂- 1月8日
-
はなはないぬいぬ
なんとか時間のやりくりですかねぇ。
- 1月8日
-
アオ
できればいない時間を狙いたいですね😅
- 1月8日
アオ
コメントありがとうございます✨
寝るのがこちらより早ければチャンスあるんですけどね😔
多分2時くらいまで起きてるので😭
おしりふきなど用意しておくといいですね😊✨