
1歳の息子がハイハイ~つたい歩きで、ファーストシューズを考えています。ベビーフィートなどの簡易な靴について、良い点や悪い点を知りたいです。
ベビーフィートやアティパスってどうですか?
1歳の息子が家のなかではつたい歩き~数メートル歩けるようになりました。
上の子が外遊びするとき、息子は抱っこひもかベビーカーなんですが、下ろしてほしくてグズります…
そろそろファーストシューズも考えてますが、まだメインはハイハイ~つたい歩きなので、がっつり靴にしようかベビーフィートなどの簡易な靴にしようか悩んでます。
良い点、悪い点もあれば聞きたいです😊
- ママリ
コメント

ちっち
1歳なら、靴を買って慣らしてあげるのがいいかなと思います😳
最初は靴嫌がる子多いですし、早めに慣らせてあげた方がいいかなーと🤔💭

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
そこの柔らかい靴を最初はかせてましたが、思ってた以上に娘はしっかり&長い間歩くまでのスピードがはやかったので、
すぐにそこの硬い普通のスニーカーに移行しました。
すると、ますますしっかり&長時間歩くようになりましたよ🤣
個人差あるかもですが。
今の時期は、そこの柔らかいくつだと、地面の寒さも直撃なので、そこの硬いくつの方が冷えなくていいような気もします。
-
ママリ
ありがとうございます!
たしかに寒さがダイレクトに伝わってしまいますね(>_<)💦💦
普通のファーストシューズで検討して良さそうですね🎵- 1月8日
-
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
いいと思います✋
大晦日あたりに公園行きましたが、ヨチヨチ歩いてる子が芝生の上でアティパスはいてましたが、わたしにはめちゃ寒そうに見えました。
親御さんは写真撮るのに夢中でしたが、それどころじゃないやろーと、心の中で思ってました🤣- 1月8日

退会ユーザー
ベビーフィート使ってました☺️
と 言っても上履きみたいな感じで室内のみです
はじめての靴を嫌がりすぐに
脱いでしまうので
靴下感覚ではかせられて
靴のような歩き方ができるので
靴になれるためにって感じです💦
メルカリで安く手にいれて
お試ししてみてもいいかもしれません(^^)
ママリ
ありがとうございます!
そうですね!
上の子は最初から普通の靴だったので、同じような感じでいいですかね😊🎵
ちっち
うちも下の子がまもなく11ヶ月になって、まだ歩けないけど1人立っちは出来るようになったので、そろそろファーストシューズでも買ってあげようかと思ってますが、わたしも靴にしようかベビーフィートにしようか悩んでました😅
でもベビーフィートとかってなんとなく室内ばきのイメージがあったので、公園とか外で使うならちゃんとした靴の方がいいかなと思ってます!