
コメント

ぽんママ
置いてあるハンドバッグの中には綿棒やシャンプーリンスボディーソープ、体を洗うようのボディタオルが入ってたと思います。
シャワー室にシャンプーリンスボディーソープはあったので、使いませんでしたけど。
あとは部屋に小さいタオル、コーヒーや紅茶などの飲み物、お湯を沸かすポットがありました。
持っていった方がいいものは、スキンケア用品、タオルたくさん(授乳用、お風呂用)、小さめのバッグ(お風呂用品入れ、貴重品持ち歩き、洗濯物持ち運び)、充電器などですかね。
陣痛時にはストローとペットボトル、飴があって良かったなぁと思います。
私の時は母子同室ではなかったのですが、最近は母子同室みたいですね。
何か赤ちゃんのためにあやせるもの等持っていっても良いのかもと思いました。
参考になれば嬉しいです。
出産頑張ってください😊

りらっくま
こんばんは😊お部屋に小さな加湿器ありますが、乾燥が苦手でしたらマスクなど乾燥対策グッズあるとよいかと思います(^-^)
余談ですが、産後授乳指導などスタッフの方によっては気にかけてくださる方と、こちらから聞きにくい雰囲気の方といらっしゃいます😅
私は初めての出産で分からないことが分からなかったですが、気になることがあれば遠慮なく看護師さん、助産師さんに頼ってみてください😊
-
ひーこ
加湿器もあるんですね!乾燥苦手なので、マスク持っていこうと思います✨
スタッフの方も色々なタイプの人がいらっしゃるんですね😖私も初めての出産で分からないことだらけなので、何かあったら頼りたいと思います☺️- 1月9日
ぽんママ
ハンドバッグの中に歯磨きとコップも入ってました!
ひーこ
詳しく教えていただきありがとうございます✨
ハンドバッグや部屋に色々揃ってますね!
小さめバッグの発想がありませんでしたが、あった方が良さそうですね!持っていきます☺️
今も基本的には赤ちゃんは別室ですが、希望者は母子同室にもできるみたいです🎵
初めてで不安ですが、頑張ります!💪✨
ぽんママ
赤ちゃんまだ別室なんですね✨
同室になったと聞いていたので、安心しました✨
グッドアンサーもありがとうございます😊
不安ですよね💦でもかわいい赤ちゃんに会えるまで、もう少しですね。
楽しみですね💕
産後は特に助産師さんがとても親身になってくださいますよ❤
私は産後院や産後エクササイズも活用しました✨
良いお産になりますように😊
ひーこ
同室も良いですが、別室でゆっくり休もうと思います☺️
色々不安ですが、助産師さんにサポートしてもらいます!
産後エクササイズ等もぜひ活用したいです✨
ありがとうございます🥰