![アリエル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
最初の治療はおそらく対象にはなりませんね。人工授精や体外受精にならないと、出ないと思います。
![チキン🍗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チキン🍗
最初の治療は助成金対象外ですね💦
体外、顕微鏡れべるになってくると高額なので対象になります😟
-
アリエル
ありがとうございます!一度、役所に聞いてみます😊
- 1月8日
![@ハッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@ハッピー
私も中々授からず、基礎体温表もってクリニックに行きました!!排卵付近に行った方が、これから排卵するねとか排卵した後だね!とか卵胞が沢山あるから排卵しずらいねとか色々教えてくれますよ☺️タイミングも教えてくださいます!!
この時点だと不妊治療の対象にはなりませんでした!
-
アリエル
排卵付近ですね💗とっても、ありがたい情報ありがとうございます😊
- 1月8日
![Ayacolorful](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayacolorful
自治体によってですが、不妊症と診断されて治療するのであれば田舎の方だとタイミングや人工授精、その他検査も対象になります。
私のところは、保険自費関係なく治療の7割で上限10万円が1年度につき1回もらえます😊
フーナーテスト、卵管造影も対象だったので、高額な検査の頃に使い始めました。
-
アリエル
わたしのところも田舎なので、一度くわしく聞いてきます😊ありがとうございます!!
- 1月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は東京都に住んでいますが、卵管造影などの初期検査も対象で助成金受け取れました!
というか、夫婦共に何らかの検査をしていることが助成金の申請の条件になっていました😅
上限5万円ですが、検査で結構取られたので良かったです😌
-
アリエル
50000円でも、かなり助かりますよね😣検査など、高額と聞きますので😭ありがとうございます!
- 1月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の地域では助成の対象になりますよ!
旦那の精子検査も対象になります
地域よって違うと思うのでご自身で確認された方がいいと思います
![ユウキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウキ
質問とは全然関係ありませんが、るいぼすさんに原因があるわけではない可能性も十分ありますから、旦那さんも必ず検査してくださいね!私に原因があると思って、3ヶ月検査して最後の最後で旦那が原因の男性不妊だとわかったので😂
アリエル
なるほど!全然無知でして😭助かりました!ありがとうございます😊