※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卒乳について、特に不妊治療を経験した方にお伺いします。現在8ヶ月の子を完母で育てており、体外受精を考えています。卒乳のタイミングや期間についてアドバイスをいただけますか。

卒乳の仕方について
特に不妊治療してた方、完母の方に質問です🙏🏼

体外受精で妊娠し、現在8ヶ月の子を完母で育てています!
第二子以降も体外受精なので治療再開の際は採卵からスタートになるのですが、男性不妊もあり現在病院で凍結保存中の精子があります。凍結中の精子の更新の前に、採卵→体外受精で受精卵を保存しておいて、第二子のタイミングで移植したいなと思っています。

そこで、採卵をするにあたって卒乳していることが条件になると思うのですが、精子の更新の時期はまだ1歳になっておらず…10ヶ月くらいで卒乳する方もいるそうなのですが、どれくらいの期間で卒乳できるのでしょうか?(人によることは承知の上で質問しています😵‍💫)

完母から1歳未満で卒乳した方、
もし同じように治療した方がいらっしゃればアドバイスいただきたいです🥺

コメント

まきぷぅー

体外受精で2人目は1人目の時の凍結胚で妊娠しました。

私は年齢や転勤族で引っ越しの可能性もあるってこともあり、わりと急いでいました。1人目が一歳2ヶ月くらいに断乳しました。

2月初め?に断乳して、病院初診は3月上旬だったと思います。ずっと桶谷式に通っていて、断乳後落ち着くまでに2.3週間かかったかな?それでもまだ出てはいたので不妊治療と並行して月一程度通っていた気がします。
体外受精に関しては、病院に電話して、タイミング(生理の前後とか)聞いてから受診したと思います。また一通り血液検査とか?して、3.4月は終わりました。GW明けすぐに移植周期だったかと…移植は5月下旬だったと思うので。

母乳どれくらいあげてるかとかにもよるかも?ですが、私は断乳から1ヶ月くらいは落ち着くまでかかりました。それからすぐ通院、1.2周期は検査、で、移植って流れでした。参考になれば…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    やっぱり母乳外来通ったほうがいいですかね🤔?市の制度で、一歳になるまで母乳外来が産後ケアで通えるので、通おうかなと思っていました!やはり乳腺炎のことなど考えると1ヶ月くらいかけた方がいいですよね!

    ありがとうございます✨😭

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

私も第一子の時の凍結胚で2人目、2個移植で双子妊娠中です。

第一子を妊娠してクリニックを卒業するときに、2人目妊活は生理が2回きてることと卒乳ができてることを目安にきてね!と言われていました!

ほぼ完母でしたが、生理は半年ごろにきて、私は2学年差の4月〜6月産まれ希望だったこともあり1人目が10ヶ月のときに少しずつ母乳の回数を減らし、ミルクメインに以降してちょうどその時期に治療できるように調節しました!たぶん1ヶ月くらいかけました!
その後夜だけ母乳を2週間くらいつづけて、その後案外すんなりと卒乳できましたよ!
卒乳してからは夜中起きることもなくなり、めっちゃ楽になりました!😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    はやり1ヶ月くらいかけた方が自分のためにも良さそうですね🤔離乳食の量が増えてからは授乳量も減っていたのでミルクメインに切り替えてみようかなと思います!

    ちなみに夜間授乳はしてましたか??

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それくらいかけたほうが、出方も少しずつ減る感じで良かったです💓
    夜間授乳はそれまで2回ほどしてましたが、母乳を辞めてからはほんとに朝までぐっすりになってくれました😍‼️

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食は三回食になってましたよね🤔❓
    ご飯の後の授乳🤱🏻の回数を徐々に減らして代わりにミルクって感じですかね…夜だけ母乳の期間は日中はミルクですよね❓すみませんたくさん聞いてしまって😭

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです!3回食なんで、ご飯沢山あげてどんどん母乳も減らしてミルクにしてミルクも減らして、うちは母乳辞める前は最終的に日中はフォロミ、寝る前に母乳と夜泣きしたら母乳やる感じだったんですがそれも辞めて全部フォロミにして母乳卒業しました!ただ、ミルク飲みながら寝るのが定着してしまって今だに寝る前は哺乳瓶に牛乳入れて飲ませてます😂

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…イメージつきました✨
    来月は初めての旅行もあり、終わってから徐々にスタートしてみます🫡
    ありがとうございました^_^

    • 3月20日