
ミルトン使うのって神経質ですか?旦那に哺乳瓶の消毒の仕方教えても「そ…
ミルトン使うのって神経質ですか?
旦那に哺乳瓶の消毒の仕方教えても「そこまでするのは過保護」ってそれだけ。
思ってることあるなら言えって言うけど、神経質、過保護って返ってくるだけだから話す気なくなるんだよ。
一回神経質って言っただけで根に持つなっていうけど、自分は忘れてるだけで、そのことを私に対してどれだけ言ってきたか。
消毒してない瓶が赤ちゃんにどうしてダメかって、そりゃ説明できなくはないけど、ただ瓶を水に浸すだけのことがなぜそこまで納得させないとできない?
(大人の)自分なら消毒してない瓶でも大丈夫、やるのが面倒、やらなくていい理由探しで聞いてくるだけじゃん。
瓶ひとでこれだもん。一緒に生活してて疲れる。
- さとう(6歳)
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
神経質じゃないですよ💦
生まれたばかりの赤ちゃんは抵抗力が弱いので消毒は必須です😭
旦那様の方が常識ないだけです💦
赤ちゃんのためにやっていることをそんな言い方されたら傷つきますよね💦
これからますますそういうことが増えたら一緒にいたくなくなりますよね😭

いちむら
うちはレンチンタイプの消毒でしたが、1歳くらいまではやってましたよ!
-
いちむら
全然神経質じゃないと思います!
- 1月8日
-
さとう
ありがとうございます...。神経質じゃないって言ってもらえて少し元気が出ました。
- 1月8日

りりぃ
神経質ではないと思いますよ。
消毒は指導されますもんね…
面倒だとは思いますが、赤ちゃんのために低月齢のうちはやったほうがいいと思います…!

ぶぅ
まだ生後2カ月ですよね(°°;)
じゃあおまえは、食器洗わずに使えよって言いますね😂

こまま
神経質じゃないと思いますよ。
2ヶ月じゃまだ消毒されてる人の方が多いと思います。
旦那さんには、じゃああんたの食器は水洗いだけにしとくね☆って感じです笑。

ふーこ
過保護になって何が悪いの?
万が一消毒してない哺乳瓶でミルク飲んで、細菌感染して入院したら娘に申し訳ないとは思わないの?
思わないなら貴方にとって子供の命はその程度って事なんだね。
2人目は有り得ないから。
ついでにあんたの食器は洗わんからぐらい言っていいと思いますよ😓
神経質、過保護で丁度いい。何かあった時に、自分に非がなくても親はあの時やってれば、やらなければって些細な事でも責めやすくなったりしますからね〜
自分なんてちょっと軟便になっただけでも、賞味期限大丈夫だったよね?!
もしかしてアレルギー?!とか心配になりますよ~
神経質、過保護にしてて万が一の事態を防げればいいじゃないですか😁
-
さとう
ありがとうございます。
力づよい言葉に元気が出ました。
万一の事態にはならないっていう謎の自信が怖いんですよね。父親って。
この子が無事ならそれでいい、それで行きます!- 1月8日

うさまろ⋈*
私もミルトン使ってます🙋
まだまだ免疫弱いから過保護なくらいでいいと思いますよ🙂
神経質っていうなら同じコップ洗わずに1週間使えって思います。大人が使ったの洗うのめんどくさいです笑

退会ユーザー
まだ2ヶ月なら全然消毒します😰お腹の中から出てきてまだ2ヶ月です!まだまだ免疫力なんてついてないですから、消毒します(>_<)神経質なんかじゃないです!

︎☺︎❤︎
全然神経質ではないです!!
うちの子も1歳4ヶ月になりますが
まだミルトン使ってます!!
赤ちゃんは敏感なんで少しのことでも
体調崩れるし消毒は大事です😂
旦那さん何もわかって無さすぎます😭

さとう
コメントくださった皆さん、ありがとうございます😂
お一人お一人に返信しようと思ったのですが、思った以上にたくさんの方から頂けて返信しきれず...
普段ならお前が適当すぎるだけだー!と心の中で怒れるところが、その気力すら湧かず...。これが産後なんですかね😅必死にやってるのにそれを否定された気がしてヘコんでましたが、皆さんの言葉のおかげで少し吹っ切れました。ありがとうございます。
子供にとって良いことであれば、その理由に関わらず実践できるのが母親で、自分が納得できないとやらないのが父親かなぁなんて思ったら、なんとなく気が楽になりました。
旦那の言葉は受け流しつつ、頑張ります。

mちゃん(25)
いや、普通ですよね?💦
わたしはミルトンは薬品?
も気になったから
レンジ消毒派やったけど
消毒は普通しないとダメですよね🙅♂️笑

きじっち
保育園で働いてました🔥
0歳クラスは哺乳瓶使わなくなるまでずっとミルトンでした!
逆にどこらへんが過保護なのか説明してって感じですwwwというか自分がやるのが面倒なんでしょ?って感じですね😂

ぺー
シンプルに、
死んじゃうよ?お腹くだすよ?
って言いますー!
-
さとう
お腹くだすよ?小さい子の脱水って命に関わるから怖いんだからね?って言ったことはあるんですが、大袈裟って感じで...。命を預かってるって実感がないんだろうなぁと思います 泣
- 1月8日
-
ぺー
そこですよね、本当の意味で、命を抱えてるって実感がないのでしょうね😭
そこまで言ってもだめなら、それ以上の説明ないかも💦
うちは、電子レジンでチンすれば煮沸できるやつでやってます☺︎- 1月8日

🐰千冬💜
赤ちゃんがおもちゃやいろんなところを舐めたりするまでは消毒して欲しいと聞いたことがあります🤔

lili
もう解決されたかもしれませんが一応
ミルトンのサイトに必要性を記載してるページがあるので
それを見せてやりましょう😊
URL貼れないので、写真で失礼します!
さとう
そーなんです。消毒は神経質、じゃあどうしろと?っていう😂