
胃腸炎の時の食事について、嘔吐や水分補給について相談です。フォローアップミルクがいいでしょうか?
胃腸炎の時の食事どうしてますか?
嘔吐があり、勢いよく吐くので病院に行き薬飲んでいます。
お腹はすくみたいで欲しがるんですけど、あげるとやはり時間経つと吐きます。
水分もすごく欲しがるのでフォローアップミルク飲ませたりして大丈夫ですか?固形物よりはフォローアップミルクのがいいですかね?
- はじめてのママリ🔰

みどり
水分を少しずつがいいかなと思います!
年末になりましたが、麦茶とジュレの飲み物と、食事はお粥だけにしてました!
ミルクはタンパク質や脂質が入ってるので消化によくないと思いますよ!

みぃちゃん
嘔吐が止まるまでは、どんだけ欲しがっても食べ物はあげないでって言われましたよ🙆♀️
飲み物も飲みたがったらスプーン2杯、吐かなかったら次はその倍、また吐かなければその倍って感じで徐々に少量ずつと指導されました‼︎
乳製品は🙅♀️と書かれていたので、ミルクもやめてポカリとかの方がいいと思いますよ💦

🍎
胃腸炎時の水分補給には大人もそうですが、OS-1が一番良いですよ。調べたら赤ちゃんでも飲めるみたいなので、どの程度摂取すれば良いか電話で聞いてみて下さい。

tama
嘔吐するときは欲しがっても心を鬼にしてあげない方が良いですよ!
息子も胃腸炎になった時に欲しがるし…って思ってあげてたら、結局治るのが遅くなるだけだし、吐いて余計に辛くなるのは子供!って言われました💦
胃腸炎の時は吐かない程度に水分をこまめにして、吐いたあとは30分あけて、スプーン一杯から、また吐かなかったら10後くらいにもう一度スプーン一杯とかどんどん量を増やしていって、固形物は消化が難しいので、お粥を少量とか、ミルクではなくポカリを薄めるとか、アクアライトが良いって言われました☆

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!まとめてですみません!
ちょっとずつ慣れさせていきます😭長引きそうですが頑張ります!ありがとうございます!
コメント