家族・旦那 食事の時のルールって決めてますか?子供と一緒に食べるならルールを決め… 食事の時のルールって決めてますか?子供と一緒に食べるならルールを決めて習慣にした方が良いのかな? すぐに遊びたいとか他の事に目移りしていつも、なかなか最後まで食べてくれなかったりテーブルから離れるので良いルールないかな?思ってます 思いついたのは 席から離れたら食事はもうさげる! 食事の時はテレビは消す! 食事の前にはおもちゃお片付けする! 普段から、いただきます ごしそうさま の言葉は教えていたので本人が自分で言ってくれます 最終更新:2019年1月8日 お気に入り おもちゃ 食事 片付け 遊び テレビ ももかっぱ(5歳4ヶ月, 6歳, 10歳) コメント あーか そんな感じのルールです(・ω・)/ 片付けしてからご飯、挨拶して、ご飯中は椅子から降りない、なるべく自分で食べる、ごちそうさま、食器を下げるところまでさせてます! 1月8日 ももかっぱ やっぱりルールは必要ですね。 息子も食器を下げるって事やってくれます🎵 今日はオニギリを自分作らせてみたらオニギリ喜んでオニギリから先に食べてました~🎶 料理も男の子でも教えたいなって思っていてまだまだですが少しずつやらせてみたいです。 1月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ももかっぱ
やっぱりルールは必要ですね。
息子も食器を下げるって事やってくれます🎵
今日はオニギリを自分作らせてみたらオニギリ喜んでオニギリから先に食べてました~🎶
料理も男の子でも教えたいなって思っていてまだまだですが少しずつやらせてみたいです。