![あいあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4年生の子供の生まれつきのハゲが気になります。皮膚科を受診することをお勧めします。新潟市での形成外科のおすすめ病院について相談しています。
4年生の子供に生まれつきのハゲがあってネットで調べると脂腺母斑にとても似ています。手術など書いてあってとても不安です。
先ずは皮膚科にかかる方がいいですか?
また、新潟市で形成外科にかかるとしたら何処がいいのか分からなくて(>_<;)
- あいあい
![こはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはな
女池にあるR I KA皮膚科形成外科クリニックはどうでしょう?
原信の隣にあります!女医さんです。
![たかさと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たかさと
こんにちは!
8ヶ月の娘にも生まれつきのハゲがあり脂腺母斑と診断されました。生後1ヶ月過ぎに皮膚科を受診しました。
その後紹介状をもらって市民病院の形成外科で診てもらいました!
今は経過をみてますが早くて4歳で手術予定です。不安ですが形成外科の先生は脂腺母斑は珍しくない、普段通りの生活で問題ないと言ってたので今のところ気にし過ぎず過ごしてます😃
まずは皮膚科で診てもらってそれが脂腺母斑なのかどうか診断してもらうといいと思います!手術となれば総合病院の方が安心だと思うので紹介状をもらうのもいいかと思います!
脂腺母斑の場合大人になると悪性になる可能性があるようなので早めの受診をお勧めします!
![あいあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいあい
こはな様たかさと様
お返事ありがとうございます<(_ _)>
近所の皮膚科で受診した所、脂腺母斑で間違いないでしょう。と、診断されました。
先生によると、悪くなる事はほぼなくてそのままで良くて見た目などで気になったら受診して下さい。
とこ事でした(>_<;)
麻酔はするけどだいぶ痛いよと、子供も聞いてしまい、それなら手術は絶対嫌だ!と言われてしまいました(*>_<*)
悪性になるかもとなると本当にこのままでいいのか不安です(>_<;)
コメント