
コメント

anuenue
①私と主人と3人でのカットと、娘1人のカットを撮りました。
②台紙付きで2カットにしました。
③両親の分は作ってません。そのかわり(?)生まれた時の写真をカレンダーにして渡しました。
お写真で残すといい記念になりますね^ - ^

退会ユーザー
お宮参り写真撮りました(^ ^)
子どもだけ、家族で、わたしと2人での3パターンです。
写真は写真立てで購入したのと、両家にも写真立てで贈りました。
-
みーママ
お返事ありがとうございます!
私も二人で撮りたいです(ФωФ)
部屋に飾ったりしたいから、写真立てだと台紙とかより飾りやすいですよね!- 1月31日
-
退会ユーザー
そうですね(^ ^)いつでも見える場所が良いかなと写真立てにしました。台紙だとなかなか見ないので💦
- 1月31日

みみ☆☆☆☆
予定ですが…
①多分赤ちゃん単体、家族3人、両家祖父母全員での3パターンかな
②台紙で3カット予定です
③両親には台紙の写真を外して??キタムラかどっかでスキャンしたものを額に入れてプレゼントする予定です
少しでも節約したくて😁💦
-
みーママ
お返事ありがとうございます!
私のところは両家の祖父母が一緒に写るのかは良く分かりません(>_<)
スタジオの商品だと高いですもんね…普通に印刷したものでも十分ですよね(>_<)- 1月31日

5mama('92)
わたしは,チェーン店ではなく,個人のお店で撮影しました!!
①一緒に写ったもの&子どもだけのもの
②台紙(6カットで好きな写真を6枚選びました!!①と同様,家族3人の写真と子どもひとりの写真で計6枚です!!)
③両親用には何も作ってません
わたしは,お金が無いので...(笑)両親の分は作っていません!!データをもらってお宮参りまでの1ヶ月の記録として,写真屋さんでコラージュして写真にしました(*´罒`*)♡
でも写真館からキーホルダーを2つもらったので,義母と実母にひとつずつあげました♪
データをもらえない場合は,実家や義実家に飾る用など,2〜3枚写真にしてもらったらいいかと思います♪
-
みーママ
お返事ありがとうございます!
そうなんですよね、スタジオで写真撮るのって凄く高い!Σ(×_×;)!
データもらって普通に印刷するだけでも大丈夫ですよね!- 1月31日

ままごん
①子どもだけでを多く撮って、夫婦と子どもで1枚、義家族(一緒にお宮参りに行ったから)と夫婦と子どもで1枚撮りました。
撮ること自体は無料で、写真にするのにお金がかかるようだったので\( ¨̮ )/
因みにスタジオアリスで撮りました。
②アルバム、フォトスタンド?、ミニアルバムキーホルダー、両方の実家用の台紙で残しました。
いいお値段しました_:(´ `」 ∠):_笑
そのかわり?と言っちゃなんですが、現像に選んだデータを貰えたので満足です\( ¨̮ )/
③両方の実家用に、台紙に見開きで2枚入ったものを作ってもらいましたよ(*´-`)
仕事の都合や、距離的な問題でどちらにも顔を出しに行きづらいので。
それに義両親には高額の出産祝を頂きましたし、実両親には里帰り出産でお世話になったので、そのお礼も兼ねて(๑ ˙˘˙)/
まぁそんなにお世話になってないならなくても…と思います(笑)
余談ですが、お宮参り当日はご機嫌ななめで、2枚くらい撮って限界が来ました(笑)
なので翌日にもう一度行って撮ってもらいました\( ¨̮ )/
当日に撮れなくたって気にしないでください(笑)
-
みーママ
お返事ありがとうございます!
そうですよね、メインは赤ちゃんですもんね(>_<)
自分の髪型とかばっか気にしちゃってました(笑)
私は両家が同じ市内ですぐ会える距離なのですぐに会わすことが出来るんですよねー…なので写真渡すか悩んじゃいます(>_<)
後日撮ることも出来るんですね!初めて知りました!
お腹すくと本当に泣き止まないから心配です(^^;)- 1月31日
-
ままごん
自分の髪型は、他人からみてだらしなくないかを気にしたくらいです(笑)
ワンレンロングなので、ハーフアップにしたくらいでした(笑)
近くならいいんじゃないですか?(・ε ・ ` )
頼むとそこそこしますしね(-ω-;)
データがもらえるなら印刷して、100均の写真たてに入れてちょっとそれっぽくラッピングしてプレゼントでも喜ばれると思いますよ(笑)
まだ1ヵ月の赤ちゃんですからね、お店も理解してくれてます(笑)- 1月31日

ビックバニラ
うちもスタジオで撮りました。
最初にどんなアルバムにするか決めてからだったので
①赤ちゃんのみ、親と子、祖父母と赤ちゃん、全員のパターンで撮りました。
②アルバムが基本でおまけで額入りカレンダーとキーホルダーがついてましたので
祖父母にあげました。
③遠いトコに住んでるならあげてましたが
近所なんで実物をみて満足してます
一生に一度の事だけど派手にならずケチらず
自分たちで払える分のアルバムにしました。
-
みーママ
お返事ありがとうございます!
我が家も近所に住んでます!
私の両親は初孫で可愛くて仕方ないみたいですが、義両親は四人目の孫なのでもう慣れちゃってる感じなので…渡すか悩んじゃいますね(;´д`)- 1月31日
-
ビックバニラ
旦那さんにいるのか聞いてもらうのがいいですが、自分達が写っているならあげた方がいいような気がします。
孫が写ってて余計なものくれやがってと
怒る人もいないので・・・- 1月31日
みーママ
お返事ありがとうございます!
家族三人と赤ちゃん一人で撮るのが一番スタンダードな感じですよね!
寝てるか、泣いてるかなのでちゃんと写真撮れるか不安です(^-^;)
anuenue
うちはやっぱり途中から寝てしまって、ほとんど目つむっちゃってました。笑
調整のきくスタジオだと助かりますよね◎