子育て・グッズ ブラウンのハンドブレンダーで離乳食を作る際、最低何グラムの野菜が必要でしょうか?野菜の切り方はどうしたらいいですか? 離乳食始めるにあたってブラウンのハンドブレンダーを購入しました。 はじめのうちは野菜の量がすごく少ないですが、少なすぎるとブレンダーで撹拌できないですよね🙄?? 最低でも何グラムくらい茹でればできますか? また、どのくらいの大きさに切るとやりやすいでしょうか? 最終更新:2019年1月7日 お気に入り 離乳食 野菜 ハンドブレンダー みぃ(4歳7ヶ月, 6歳) コメント ママリ 何グラムかわからないですが、人参一本でギリでした(笑)半分だとだめでした🤦♀️ ほうれん草なども2.3本まとめてました😂 なので、仕方なく多めにストックしてました!(笑) 1月7日 みぃ ええー?!半分でもだめなんですか?! 小さじ1を2日あげるためににんじん一本分ブレンダーかぁ..😂💦 1月7日 ママリ ほんの初めならお湯とか茹で汁入れましたよ!、人参も、汁とかから始めたので、少ないうちはそれでもいい気がしますよ👌☺️それならブレンダーできます!(笑) 1月7日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みぃ
ええー?!半分でもだめなんですか?!
小さじ1を2日あげるためににんじん一本分ブレンダーかぁ..😂💦
ママリ
ほんの初めならお湯とか茹で汁入れましたよ!、人参も、汁とかから始めたので、少ないうちはそれでもいい気がしますよ👌☺️それならブレンダーできます!(笑)