※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんぺい
子育て・グッズ

ママがノロウイルスにかかり、娘にあまり関われず心配。娘がママを嫌いになるか不安。マスクをしているため、表情が伝わらないことも気になる。

ママのことが嫌いにならないか心配です。

私が一昨日ノロウイルスにかかり(娘には今の所感染なし)
なかなか娘の面倒を見てあげられませんでした。

この二日間、旦那と義母が娘の面倒を見てくれて、
今日は私と娘の二人でしたが、
私自身まだ本調子でないのもあり、少ししんどくて
あまり話しかけたりせず、近寄りもせず
ただ同じ部屋にいる時間だけがすぎていました。

こんなママを三日間続けてますが
ムスメはママのことが嫌いになったり
忘れたりはしませんか?

私がマスクをしているので
マスクの中で笑っていてもわかってないのでは?と
色々と心配になります。

コメント

たま

大丈夫ですよ、
まだ小さいですし、しっかり治してから、沢山構ってあげたら良いと思います!これからがまだ長いんですし大丈夫❗

  • とんとんぺい

    とんとんぺい

    ありがとうございます(´;Д;`)
    うつしたくないので、しっかり治したくて。
    治してからでも大丈夫ですよね?
    安心しました、ありがとうございます!

    • 1月7日
  • たま

    たま

    大丈夫です!
    だって、ただ一人のママですもん
    マスク越しでもちゃんと笑ってくれてるって分かってますよ!

    • 1月7日
  • とんとんぺい

    とんとんぺい

    安心して涙出そうです(◞‸◟)
    ありがとうございます!
    明日からまた頑張ります!

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

それでママのこと嫌いになったり忘れたりすることは100%ないので大丈夫ですよ~😂💕💕
お子さんのこと大好きなのが伝わってきました☺️✨いいママなんだな♡って思いました(*^^*)
早く本調子になるといいですね୧(*´ `*)୨⚑︎゛

  • とんとんぺい

    とんとんぺい

    ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
    珍しく義母に懐いたのもなんだか寂しくて…ママがへこたれてちゃダメですね、早く治して頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    体調悪いと自分に余裕なくてネガティブに考えちゃいますよね(TT)
    子供はママが1番だから絶対大丈夫です🤗‼️‼️
    お大事にしてください⭐

    • 1月7日
オムハンバーグ

幼稚園教諭で、色んなお子さんを見てきましたが、ママはどんなことがあってもママで、お子さんの中で一番の存在です😊
自信持って下さい😊

今はしっかり治して、たくさん遊んであげてくださいませ💓

  • とんとんぺい

    とんとんぺい

    ありがとうございます(´;Д;`)
    ここ3日本当に構ってあげれてなかったので心配で心配で。
    早く治してたくさん遊んであげたいと思います!
    ママを忘れないとわかって少し安心したので早く良くなりそうです(笑)

    • 1月7日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    それはいいことですね💪✨
    病は気からですもんね😊
    お大事になさって下さい😊💓

    • 1月7日
M

大丈夫ですよ😊 私は年末年始にかけて、インフルエンザになってしまい、実家に帰省していたので、旦那3日間見ててくれましたが、仕事で途中で帰り、その後実母父に2日間、実家で息子も過ごしてました。完全に隔離されてたので、子供とは会えず…でした。

徐々に忘れられていた感じはありますが、マスクして会った日は全く私から離れる事なく、実母父がおいでと手を出しても、ママに会うまでは行ってたのに、ママに会ったらもう、いらないと払い退けられてました😅
親がもう少し合わなかった、私たちに完璧になれてたのに!と言ってました🤣やっぱりママは子供にとって絶対的存在なんですよね😊
一時的に忘れてしまっても、我慢してるだけなんだと思います☺️