

きなこ
3回食になってからとよく言われますが、そもそも朝まで寝るようになるのが早い子は結果的に夜間断乳状態ですから…わたしは夜間断乳って別にそんなに慎重にならないといけないもんでもない←と言う持論があります😅笑
いいんじゃないでしょうか、ママが辛いなら⭕️
そもそももう大して母乳に栄養も無い時期でしょうし、脱水にだけ気を付けてお風呂上がり〜寝る前までにしっかり麦茶か何かで水分補給意識すれば問題無いんじゃないの…と言う持論です☺️笑

28
下の子は8ヶ月でやりましたよ◎

えりんこ
我が家の上の子は、夜間だけでなく、完全におっぱいをやめてしまったのが、8ヶ月、9ヶ月でした。
下の子は早くやめる予定はないので、本人次第と思っていますが😕

😈
1番上の人と一緒な意見です !
4ヶ月くらいからずっと朝まで寝たりしますしもうその時点で夜は授乳してないしと思います (笑)
ご飯食べてたらいいと思いますよ !
コメント