![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ赤ちゃん小さいので、場所によっては上手く拾えないです😭
出血や腹痛なければあまり心配せず過ごした方がいいです!
![controlbox](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
controlbox
胎動がわかるまでは、聞こえるのはかなり難しいと思います。
・ご飯食べて3時間後
・便秘でない
・たっぷりクリームが塗られている
この条件はクリアされていないと絶対聞こえませんでした。
恥骨のあたりを大きくスキャンするのではなく、一点をあてて、半球を描くようにいろんな角度に傾けて探すほうが見つかりやすかったです。
私は17週くらいまでは3日に一回くらいしか臍帯音をキャッチできませんでした。心音なんてもっと聞こえなかったです。お腹冷やさないように気をつけて下さいね!
![cana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cana
おへそから下がって、毛の生え際ギリギリに置いて、聴こえなかったらまず、位置は動かさずに角度を変えるように当ててみてください!ぐるっと360度ゆっくりと!
それでもきこえなかったら、ほんのちょっと左右にずらすっていうのを繰り返します!
私も初めは全然探せなかったんですが、ネットで見つけ方調べて、実践してみました!
あとはジェルをタップリと(^^)
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
コメントありがとうございます!皆さんの意見を参考に今朝頑張って探してみるといつも当てているだろうところにたまたまいたのか今日は臍帯音が聞こえました。そして今日検診でも元気な姿を見れました。
17週までなかなか聞こえない日も多かったと聞いて少し安心しました😊ありがとうございました!
コメント