子育て・グッズ 娘が離乳食を食べる時、最初は自分で口をあけてくれるが、後半は難しい。スプーンやおもちゃで口に入れさせ、赤ちゃんせんべいは食べる。原因や対処法を知りたいです。 最近娘が離乳食を食べる時、 最初の5口くらいは順調に自分で口をあけてくれますが、 そのあとは開けてくれず困ってます😭💦 片手にスプーンやおもちゃを持たせて 口に入れようとする時になんとか食べさせてます。 そのあと赤ちゃんせんべいをあげてみると ぺろっと2枚食べます。 離乳食の味がいやなのか、 自分で食べたいのか‥😭 みなさんどう乗り越えましたか?💦 最終更新:2019年1月8日 お気に入り 離乳食 おもちゃ スプーン 赤ちゃんせんべい ママム(6歳) コメント チンアナゴ 全く一緒ですー! 開けてくれなくなったら 速攻で離乳食やめちゃってます😅 回答になってなくてすみません、、 1月8日 ママム 離乳食がいやになっちゃうと それもこまっちゃいますもんね😥😥😥周りの子たちは結構ぱくぱくたべてるので、なんだか気がおもくなってしまいます ( ゚o゚) 1月8日 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママム
離乳食がいやになっちゃうと
それもこまっちゃいますもんね😥😥😥周りの子たちは結構ぱくぱくたべてるので、なんだか気がおもくなってしまいます ( ゚o゚)